新しいホームページへの投稿にドキドキ!
少し遅くなりましたが、みま~も蒲田の活動報告です。
4月21日(木)19:00~ 六郷地域力推進センター2階 多目的室
司会:川崎中央はりきゅう院 書記:有隣協会
4月は何かとバタバタする時期ですが、36名の方々が集まりました。
1.初参加事業者さんのご挨拶
2.5月のセミナーのプレ講演
セミナーテーマ「知っておきたいお薬の話」
講師 薬樹(株)の薬剤師さんと各薬局の薬剤師さん。
当日お話頂く内容を、ギュッと20分にして、みま~も蒲田のメンバーにお話し頂きました。
ここで、お詫びと訂正です。
改めて、ご案内させて頂きますが、(セミナーのご案内修正中)
5月のみま~も蒲田のセミナーの日程が、5月22日(日)から5月29日(日)に変更となります。時間は、午後2時から4時 会場も同じ六郷地域力推進センター2階 多目的室です。
3.サロン活動立ち上げについて
現在、サロン活動に関心のある高齢者の皆様と意見交換会を2回開催してきました。4月から意見交換会の会場として協賛事業所である「アミーユ東六郷」さんの食堂をおかりしてお話を進めています。
4.その他
「まちづくりが元気おおた」事業やみま~もホーページの事などの連絡事項や、協賛事業者様からの情報提供をふくめての意見交換。
みま~もブログの「みま~もから熊本の仲間たちへ」の動画を見て、思わずウルウルしちゃいました。みま~も蒲田のスタッフもみんな、熊本県をはじめ九州地方で大変な思いをされている方々を応援しています。
今回の癒しも、デイサービス邑 お菓子職人Kさん差し入れ「アプリコット イン バナナケーキ」スポンジがとってもなめらかでおいしいケーキでした。
会議終了後は自主的に名刺交換される方々など和気あいあい。
セミナーやサロン活動など、地道にみま~も蒲田も動いいています。