みま~もステーションの裏にある入新井第一児童公園 (通称:みま~も公園) も、すっかり秋めいていました。
夏のあいだ咲き誇っていた花は役目を終え土に還り・・・、大収穫だった野菜は、みま~もレストランで堪能し、染物講座用の藍やケナフは、染色用に煮出して保存。
大地からの恵みを大事に大事に使わせてもらいました。
と・・・、 そんなこんなで気がつけば、公園のガーデンはすっかりさびしい状態となっていたのです
↓

冬から来年の春に向けて、新たな花でいっぱいにしたい・・・!
そんなことを考えていたところ、カドヤ建設常務取締役 野口さんが、
「大田市場に苗を買いに行きませんか?」 と声をかけてくれました。
野口さんは、大田市場内で買い付けができる許可証を持っているのです! (さすが! カドヤグループ!)
一般人はなかなか入ることのできない大田市場に苗を買いに行ける!
この貴重な機会を、みま~もサポーターでガーデンを日常管理してくれている、みま~ものおふくろさんNさんとTさんに頼みました。
買ってきたたくさんの苗を、みま~もサポーターの皆さんとガーデンに植え、公園は再び花いっぱいの公園に生まれ変わりました!!
まだ早いですが、新たな年に思いを馳せて、みんなで苗植え

来年度は、みま~も公園の全面改修計画も進行中です!
私が数えるかぎり、年間3人しか人が訪れることのなかった、地域住民にも忘れ去られていた公園・・・。
それが今、みま~もサポーター一人ひとりの活動によって、近隣住民の理解を得て、行政機関をも動かし、地域の人たちが集う新たな公園に生まれ変わろうとしています。
楽しみですね

カドヤ建設常務取締役 野口さんのご好意で、大田市場に行ってきました!!
みま~もサポーターを代表して、みま~ものおふくろさんNさんとTさんが出陣!!

NRE大森弥生ハイツ施設長 片山さんが、車を出してくれました

朝10時集合!それでは、行ってきまぁ~~~~~す!
↓
「あらっ、この花いいわねぇ~~~~」 
大田市場に着いたとたん、花の選定を始めるNさんとTさん!さすがです・・・・

↓

カドヤ建設野口さんも、一緒にまわってくれました。
↓

花屋さんの前で、片山さん、Nさん、Tさんで記念撮影

↓

大田市場には、日本中から花が集まってきています!
↓

セリも今ではパソコン管理。
↓

セリ落とされた結果も、すぐに見ることができます。
↓
「すごいもんだねぇ~~~~~」
関心仕切りのお二人・・・。
↓

苗の購入終了!
無事に役割を果たし、しばしぶらり散歩・・・。
このあと、4人でお昼ご飯を食べたそうですよ。
↓

この日の午後、公園には、苗植えのためにみま~もサポーターの皆さんが集結!
まずは自己紹介!
↓

軍手をしてぇ~、作業開始です!
↓

まずは、NさんとTさんが買ってきてくれた苗をガーデンに置き、位置決めです。
↓

そして、位置が決まったら、容器から苗をはずして植えていきます。
↓

この位置は特等席!
ベンチに腰かけたまま、苗を植えることができます。
んっ?片山さん?
午前中からのハードスケジュールで、お疲れのようですね。楽をしてますが許してあげましょう・・・

↓

苗の植え付け終了!!
「元気に育ってね!」お水をたくさんまいておきましょう。
↓

おつかれさまぁ~~~!
お茶で乾杯!
↓

みま~もサポーターの皆さん!片山さん!ご苦労さまでした!
記念撮影 「はい、ポーズ

」
↓