5月 新緑の季節!
そんな時期に開店した 5月のみま~もレストランは!
『 鎌倉野菜 レストラン! 』
鎌倉野菜とは、 、「鎌倉市農協連即売所(通称“レンバイ”)」で地元の生産者数十軒が直売する採れたて野菜のことです。 露地栽培の旬のものが中心で、朝採りも多く、長い流通経路を経て並ぶスーパーの野菜とはケタ違いの新鮮さが売りだそうです。
ほとんどが仲卸を通さず、直売される。少量多品目生産!これが
「鎌倉野菜」 と呼ばれ、多くの人たちを引きつけているのです。
さて、我がみま~もレストラン店長! 管理栄養士さとちゃんは、レストラン開店準備のために、「鎌倉市農協連即売所(通称“レンバイ”)」へ!
鎌倉野菜を自ら手にとって購入。今回のみま~もレストランに食材を投入しました!!
それぞれの野菜が持つ素材の味を最大限活かした食べ方をレストランで披露します。旬の野菜を素材そのままに食す。
これって、一番の贅沢ですよね!!
それではいつものように、5月みま~もレストランの様子を紹介していきます。
管理栄養士さとちゃんが仕入れてきた鎌倉野菜をふんだんに使った、みま~もレストランメニューがこちら!
↓

参加者が、レストラン会場 大森柳本通り商店街 「アキナイ山王亭」 に集まってきました!
いつものように、レストラン開店の準備を一緒にお手伝い。
↓

その間に、管理栄養士さとちゃん中心にみま~も協賛事業所スタッフが料理の盛り付け。
↓

準備が終わりました!!それでは、食事を楽しみましょう。
↓

大根の根元部分を使った 「鶏だし大根」
↓

菜の花おひたし、赤軸ほうれん草 白ゴマだれ和え、大根の皮のきんぴら、春採れねぎぬた(青部分)、スイスチャードのナムル。
↓

「 鎌倉野菜のスティックサラダ 」 ( サラダかぶ・紅大根・ラディッシュ・姫人参・紫金時人参 )
↓

紅しぐれ(紫大根) 薄衣の天ぷら。
↓

テーブルには、鎌倉野菜がいっぱい!
↓

鎌倉野菜を堪能しましたぁ~!
「ごちそうさまでした!」
6月みま~もレストランは、
「 ちょっと贅沢に!三ツ星ランチ ★★★ 」 です!

↓