大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2011.8.18この程度・・・・
  •  最初から言いだしっぺが、 「この程度、無理をしない範囲で・・・」 などという取り組みならやめた方がいい。
     言い出した人の気持ちはわからないわけではないが、あえて言わせてもらえば、その程度でいいなら、まずは自分で、ごくごく内輪でやればいい。
     その程度のものなのなら、その程度の気持ちでしかないのなら、言いだしっぺにならないでいい。言われるほうも巻き込まれるだけ。いい迷惑です。
     「この程度、無理をしない範囲で・・・」このような言い訳をしながら呼びかける取り組みは、「この程度」にもなりはしない。
     
     厳しい言い方から始めてしまいましたが、人と人が協働して何かを創り出すということは、こういうことが大前提として大切なような気がするんです。
     一人では、自分たちの領域だけでは達成することができない・・・。だけれども、これを取り組むことによって、地域にこのような効果が生まれる。
     だ・か・ら、 多くの人に協力を求めることが必然的に必要となる。
     一緒に力を出してくれる人たちを集めるためには、どんな人ともつながり合うことができるための、広い視野を持たなくてはならない。常に、自分自身の成長を求められるんです。
     連携・協力し合うメンバーを募ることができたとしたら、すぐに考えなければならない課題が生まれる。
     実際に自分たちができるのか・・・? 
     とことん話し合い、議論することができれば必ずうまくいきます。だって、参加している一人ひとりが真剣だからこそ、建設的な議論ができるのです。
     これができさえすれば、あとは具体的に動く!
     自分たちが協力し合うことで、ワクワクするような、今までになかったものが生まれていく・・・。
     大変かもしれない・・・。
     でも、誰かのために自分のチカラが役立つ、自分の専門性を活かすことができる。
     このようなやりがいを、取り組みを通して関わる人たちが持つことができるようにしなくては、意味がないんです。
     仕方ないから関わる、やらなくてはいけない。
     これでは意味がない。
     取り組みを実施することが目的ではなく、取り組みの過程を通して、本当の意味での連携関係を築くことにこそ力を込めなくては、何の意味もない。
     関わる人たち一人ひとりの関係性を、取り組みを通して太く、強くしていくことにこそ力を込める。
     その視点を持つ人たちが多くなることこそ、その組織、団体が広がっていく重要なカギ。
     モノづくりと同じです。
     よりよいモノを作れば、人はそのモノに価値をつける。
     この程度のモノには、この程度という価値しかつけない。
     取り組みも同じ。
     この程度、無理しない範囲で・・・、などというものに、誰が真剣に関わろうなどと思うのでしょうか?
     よりよいもの、社会に貢献できるような実感を持てるもの、自分の持てる力すべてを出してもいい価値あるものだと思うから、真剣に向き合おうと思えるのではないでしょうか?
     「この程度、無理をしない範囲で・・・」 
     聞こえはいいですが、今、目の前にいるこの人と、本当に一緒に何かを取り組みたいのなら、まっすぐに、自分の思いを伝えましょう!
     「自分はずっとこういうものをやってみたいと思っているんだけど、自分だけではできない。大変な道のりだし、何年かかるかわからない。でも、これをあなたと一緒にやってみたいんだ!ぜひ、力を貸して!」
     これでいいんじゃぁないでしょうか?
     相手を信頼して、まっすぐに思いを伝えること!これが何かを取り組むときに何より大切なこと。
    8月20・21日、大森の商店街で取り組むお祭り、「石巻復興フェア!」に、みま~もも参加します!
    このための準備が進んでいます。先日は出店会場となる場所で、みま~もメンバーが打ち合わせ。
    暑い中、メンバーが集合!
              ↓
    P23081541100429.jpg
    P23081541100435.jpg
    打ち合わせにも熱が入ります。
    ただ一人、NRE大森弥生ハイツ施設長Kさんだけは、カメラを意識して麦わら帽子をかぶり、変なポーズ 
              ↓
    P23081541100432.jpg
    祭り当日まで日にちもせまり、打ち合わせも真剣です。
            ↓
    P23081541100433.jpg
    祭りで出店するものは、カキ氷!
    この日、NRE大森弥生ハイツ管理栄養士さとちゃんが、練りに練ったカキ氷メニューを披露!
    みま~もの企業秘密ですが、このブログを見に来てくれた皆さんには、さとちゃん考案メニューを特別に紹介しちゃいましょぉ~!
    管理栄養士さとちゃん直筆のカキ氷メニューがこちらです!
    みま~もが取り組むカキ氷ですから、当然、ただのカキ氷なわけはない!
    目玉メニューは、赤ワインに砂糖を入れてたっぷり煮込んでアルコールを飛ばして作った赤ワインシロップをかけた、
    『認知症予防 高ポリフェノールカキ氷!』
                       ↓
    img2308153218.jpg
    そのほかのカキ氷メニューも、さとちゃんらしい工夫がいっぱいちりばめられています。 
             ↓
    img2308153222.jpg
    img2308153220.jpg
    img2308153223.jpg
    数日後、管理栄養士さとちゃんが、試作品の写真を送ってきてくれました!! 
    これぞ、今回の目玉商品!
    『認知症予防 高ポリフェノールカキ氷!』の現物です!!
               ↓
    IMG_2308182715.jpg
    IMG_2308182717.jpg
    『 宇治抹茶ミルク カキ氷 』
             ↓
    IMG_2308182709.jpg
    IMG_2308182710.jpg
    『 メロンクリームソーダ カキ氷 』 中には、昔、駄菓子屋さんでよく売っていた、ソーダ水の粉を入れて、シュワッと感を演出しています。
               ↓
    IMG_2308182711.jpg
     どうです?うまそうでしょう・・・。お近くにお住まいの方は、ぜひ食べにいらしてください!
     ご案内チラシです。
           ↓
    img230809211.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    “この程度・・・・” への1件のコメント

    1. たわこ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      すずが食べすぎてお腹を壊さないように、当日は見張らなくちゃいけないです。

    コメントを残す

    CAPTCHA