大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2010.3.15ただ、一心に・・・
  •  おおた高齢者見守りネットワークを生み出し、形作り、歩んで丸2年が過ぎようとしている・・・。
     2年前・・・・。
     曲がりなりにも専門職として働いてきた自分が、のどの渇きをいやすように、自ら望んで、自分の心根にある何かに啓発されるように・・・、その時の自分の持ち得るすべてを注ぎこんで生み出してきた。
     自分で言うのもおかしいものですが、愚直なぐらい、ただまっすぐにひとつひとつを越えてきました。
     やろう!と歩みを進めた瞬間から、歩みを止めたくなるような様々なマイナスの力が前を阻む。「何か先進的に行っている地域があれば、マニュアルとしてそれを模倣していきたい・・・」しかしすぐに気付く。「マニュアルなどない。あったとしても、自分が思い描いているものへ遠ざかるだけ・・・」
     一緒に力を貸してくれる、想いを持つ人たちに呼びかけるのと同時進行で、自分の中でふつふつと浮かんできているものの理論構築を進めてきた。このブログも、日々自分の周りで生まれているものを理論的に整理していくために不可欠のものとなっていきました。
     知識だけが先走っていくと、実際に形作るものが具体的になっていかない。日々形作ろうとしている正味の中から、理論立てていく。その作業の過程が歩み始めの時期にはどうしても必要でした。
     当時のブログの記事を読み返してみると、どんな人とも手を組むことができる自分自身の言葉に、知識にしていかなくては・・・という必死な自分がそこにいます。
     「やり始めたのだからもう後戻りはできない・・・。これだけの仲間がともに歩んでくれているのだから失敗はできない」という変な責任感で、怖さとか、焦りとか、邪心という余計なものが自分にまとわりついていたのもこの時期でした。
     そんな自分が、ある時フッと越えられた瞬間がありました・・・。
     自分がやれることだけを生涯かけてやり通せばいい・・・。
     生涯、自分が大切だと思えることを変わらずに、変えずにやり通せることができたのなら・・・、それは自分にとって最期に納得できる人生だと思うことができる。
     今の社会の中で、儲ける、売る、他社よりも抜きんでる・・・。これは会社・企業に属しているかぎり、考えなければいけないことなのでしょう。ただ、何か一つでも、そんなことではない、余計な考えが入り込む隙がないくらい打ち込むことができるもの。何か一つでもよいことに自分の力をかける。それが一方でなければ、自分自身が行き詰ってしまう。
     自分の利益や名声や損得にとらわれないものに、ただ一心に注ぎ込むことができたのなら・・・。
     自分の役割を正しく理解し、自分がやるべきことをただひたすらに、実直に・・・・。
     そんな場所が、地域にひとつぐらいあったっていい。医療・介護の専門職たちに、そんな場があったっていい。いえ、なくてはいけないんです。そんな場がないから、専門職たちが悲鳴を上げている。辞めていってしまう。医療・介護の現場に経験が蓄積されていかないんです!金銭的な待遇だけが問題ではないんです。
     自分の専門性を求めている人が、この地域にいるという実感。専門職として、目の前のことだけではなく、取り組んでいる先輩や仲間がいるという実感。地域に暮らす人たちへ、多くの仲間とともに何かを取り組む体験を通して学ぶもの・・・。このような実感を通して、自分が取得した「専門」を誇れる自分がいるということ。
     これを、生涯かけて創りたいんです。専門職集団が、経験を積み重ね、この経験が蓄積され、質の向上、地位の向上につながっていく。若い世代が、この業界にあこがれを持ちめざすようになる。
     たしかに夢かもしれません。でも、どこにもまだ気付かれていないような場所で、たった小さな一歩でも確実に踏み出した場がここにある。それが、「おおた高齢者見守りネットワーク」私たちの会です。
     夢を現実に・・・。そこで自分のやれること、やるべきことを、これからもずらさずに、それずに、ただ一心に続けていきたいと思います。
      
    おおた高齢者見守りネットワークのメンバーたち(ケアマネージャー、社会福祉士、N施設施設長、訪問マッサージ事業所の方などなど・・・)が、仕事の合間をぬって事務所に集まり、パソコンに向かい、何やら真剣な表情です・・・。
                  ↓
    P1090289.jpg
     じつは、3月18日に行われる、今年度最後のみま~もレストランで、1年間継続して参加してくれた一人ひとりに、アルバムをプレゼントすることになりました。下の台紙のまるやハートの部分5か所に、その方の写真を入れる。その作業のために、みんな真剣なんです・・・  すてきなプレゼントですよね!!
                  ↓
    IMG111.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA