大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2011.2.10夢実現へ、また一歩!
  •  この大森に、地域で働く専門職たち(おおた高齢者見守りネットワーク)、商店街組合、行政が連携して、計画しているコミュニティーの場!その名も、
    『 みま~もステーション!    
    の具体的な調整が進んでいる。
     年間3人しか訪れない、人気のない公園の運営・管理を、区に申請し、みま~もに託してもらいました 
     セミナーや、レストランに参加してくれている地域の方々と、まずは公園をきれいにしましょう!そして、花を植えましょう!野菜も育てたいな!
     私たちの医療法人の理学療法士には、この公園の遊具を利用してできる運動を月一回教えてもらいましょう 
     月一回でいい・・・。やり方だけ教えてもらえば、あとは、自分で公園に来てもらい教えてもらった運動を重ねていけばいいんですから・・・。そして、いよいよ、公園と隣接してる場所に、私たちみま~もの拠点であり、地域のコミュニティーとなる場が、やっとみつかりました!!
     商店街のど真ん中の履物屋さんが、店を閉めることになり、ここを貸してくれることになりそうなんです!しかも、商店街から中に入り、店舗を抜けると、そこには、私たちが運営・管理を任されることになった公園に続いているんです!
     私たちの取り組みに協力してくれているカドヤ建設のNさんが、空き店舗となる履物屋さんに交渉をしてくれていたのです。
    「履物屋さんから鍵を借りたので、中を見に行って見ませんか?」
     カドヤ建設のNさんから誘いがあり、この間関わっている関係者にさっそく連絡網を回す。
     このみま~もステーションの実現に向けて、力強く関わってくれている大田区高齢担当係長Uさんにも声をかけたところ、
    「いい流れですねぇ~~~~。ぜひ一緒に行かせてください!」
     ステーション実現チームにいつの間にか入っているUさんです 
    さぁ!みま~もの拠点 『みま~もステーション』 の扉を、皆さんも写真で一緒に開けてみましょぉ~~~~~~~~~!!
    大田区高齢担当係長Uさん、中村代表、片山大森地区代表(有料老人ホームNRE大森弥生ハイツ施設長)、当包括T看護師(みま~もステーション担当)と、いよいよみま~もステーションの扉を開けに行きます!
    みなさん、後姿もワクワク気味・・・・・。
            ↓
    P1000134.jpg
    現地で、カドヤ建設Nさんと合流。1年ほど前に店を閉めた履物屋さんの扉を、みま~もステーションチームが今、開けようとしています!!(実況中継風に・・・)
             ↓
    P1000135.jpg
    P1000137.jpg
    中はまだ、靴やサンダル、下駄などが陳列されていました。
             ↓
    P1000138.jpg
    店の奥には、今ではほとんど見られない「帳場」が・・・・・!  若いT看護師には、わからないだろうなぁ~。
             ↓
    P1000144.jpg
    帳場で靴を脱ぎ、奥に行くと台所   
             ↓
    P1000146.jpg
    そして、台所から裏戸を出たところが・・・・・・、
             ↓
    P1000147.jpg
    P1000148.jpg
    P1000177.jpg
    な、なんと!私たちが、区から運営・管理を委託されることになった、年間3人しか訪れない公園につながっているのです!!
    表は商店街のど真ん中!裏は公園!見事な立地条件だと思いませんか 
               ↓
    IMG_8392.jpg
    建物自体は老朽化が進み、こんな感じですが、カドヤ建設Nさんに底力を発揮してもらい、「解決!ビフォー・アフター!」やってもらいましょ。
    出来上がったとき、私がナレーションは引き受けた!!
    「まぁ、なんということでしょう・・・・・!」 (サザエさんの声風に) 
              ↓
    P1000150.jpg
    まだまだ続きます。次は2階に行ってみましょう!
    2階は、履物を置いておくための棚が、びっしり配置されていました。
           ↓
    P1000160.jpg
    P1000158.jpg
    P1000153.jpg
    あまりのカルチャーショックに、T看護師、ただただボーゼン・・・・ 
              ↓
    P1000171.jpg
    さぁ、さらに上に行きます。斜度50度ほどある階段を上り、扉を開けるとまぶしいほどの光が差し込んできました!
            ↓
    P1000163.jpg
    この扉を開けたんです。
         ↓
    P1000166.jpg
    そこには、今で言う「ルーフ・バルコニー」が・・・・。さらにこのルーフバルコニーにある階段を上ると・・・
            ↓
    P1000169.jpg
    物干し場がありました。 
         ↓
    P1000167.jpg
    物干し場からは、大森の町を一望することができます。
           ↓
    P1000168.jpg
    改めて、店内を見渡すと、心を込めて履物を売っていた、店主の思いが伝わってきます。
                 ↓
    P1000182.jpg
    履物を箱に詰め、この紐で、ていねいに結び、お客さんに手渡していたのでしょうね。
                 ↓
    P1000183.jpg
    P1000180.jpg
    P1000181.jpg
    商店街は、今、国の助成を受けて、アーケードを新しくしている最中です。
             ↓
    P1000192.jpg
    さぁ、みま~もステーションの扉を開けてしまいました!このメンバーのだれが欠けても、このミッションは実現しません!
    みなさん、たのんますよ!! とくに、中村さん、片山さんには、   控えめに!発起人より忠告しときます 
                 ↓
    P1000190.jpg
    この履物屋さんの2件隣りが、カドヤ建設さんと、当院が協力して行なっている国の助成事業、
    『高齢者等居住安定化推進事業(国土交通省) ケア連携型バリアフリー改修体制整備部門 』の事務所。名づけて 『 福老の家 』です。せっかくなので、立ち寄ってみました。
    病院の代表として、この事業に協力したのが私でした。その縁で、カドヤ建設Nさんと出逢うことができたのです。
    今では、このNさんは、みま~もに、なくてはならない存在です!!
             ↓
    P1000200.jpg
    P1000195.jpg
    P1000196.jpg
    この商店街に高齢者のサロン、そして、住まいを考える拠点が誕生します。
              ↓
    P1000198.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    “夢実現へ、また一歩!” への1件のコメント

    1. MRT より:

      SECRET: 0
      PASS: a41325d745580851a25997fa5c525056
      もしや、通称「カドヤ裏公園」ですね?!
      うちの子が通う保育園では、電車が間近に見られるので園児に人気のようです。大きなみかんのような柑橘類の木がありますよね。
      この間、散歩中、落下していたものを1個みんなで持ち帰ったようで、保育園で紙で作った耳や目などの飾りをつけて干支にちなんでウサギにしていました。つい最近まで飾られていました。
      他のクラスでもお散歩コースのひとつのようです。
      なので、一度に20人以上訪れます(^^)
      結構なペースでお散歩に行っているようです。
      私も子どもと たまーに行きます。休憩中なのか、カドヤの社員さん(?)がくつろいでいるときがあります。
      あと、お店でお魚を冷やすときに使ったのか、大量の小さい氷が山になっているときがあります。
      ブログを拝見すると、ものすごく活動的で、「良くしよう」という思いが伝わってきて、正直言って驚きました。そして、下から見上げたような塔の写真がキレイ!
      実際の入新井地域包括支援センターには、先日立ち寄らせていただきました。
      どうせ、ある意味公的な施設だし、柔軟性なんか無く、上から目線で冷たいんだろうなと思って、ダメもとで立ち寄らせていただいたんです。(ごめんなさい、、)
      でも、とても感じが良いお兄さんが親身になって対応してくださいまして、うれしかったです。
      また何かの際にはお邪魔するかもしれません。
      よろしくお願いします。

    コメントを残す

    CAPTCHA