大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2009.11.8楽しさと、やりがいと・・・
  •  「おおた高齢者見守りネットワーク」の取り組みが、大田区にある六郷地域で新たに発足!その名も「みま~も六郷」
     六郷地域の包括支援センターが近隣の医療・介護事業所に協力を呼びかけ、年明け1月の発足イベントに向けて、話し合いが進んでいるようです。
     先日、みま~も六郷に関わってくれているA介護事業所のBさんが仕事帰りに訪ねてきてくれました。話しはみま~も六郷のこと。こういった取り組みが大切、地域づくりに関わることができてうれしいという反面、取り組みが始まったばかりの会について、自分なりの不満や不安もちらほら・・・。
     最初から順風満帆に進むものなどどこにもない・・・。
     こんなとき私は、いつも励ましも込めてこう言い飛ばす。
     「いつまでもそんな風に外から見ていないで、どんどん中心で関わっていってよ!あんたみたいな人が自分の意見をどんどん言って引っぱっていかなくてどうすんのぉ~!
     みんなこういう会が大事だと思って関わってくれている。でもどの人だってコーディネーターのプロじゃぁない、うまく行かないときもある。でも、「大切だからやろう!」という気持ちは全員持っている。君だってそう、せっかく大事だと思って関わったんだから、誰かの会じゃぁなく、自分たちの会にしよ!」

     Bさんは、照れ笑いを浮かべながら、その後も楽しそうにみま~も六郷のこと、そして、自分が介護の世界に飛び込んだ想いなどを私に話し、いい顔で帰って行った。
     常々思う・・・。この会は、やらなければ行けないという義務感だったり、仕事の一環という想いでは、続くものではない。
     会に関わることで、地域の人たちと関わることで、やりがいと、楽しさ、そして、専門職である自分の大切に思う柱を築くことができるという達成感や充実感を、一人ひとりが持つように働きかけていくことが重要です。
     そして、このような思いで働きかけていく人たちが、増えれば増えるほど、会が強くなっていく・・・。やりがいと楽しさの中から、会の創り手を広げていくんですよね。
     机に向かい合って、一見真剣そうな暗い顔で、「あれもできてない、これもできてない」、「こうした方がいいと思うんだけどなぁ~」と、思ってはいても出し合う雰囲気じゃぁない。しまいには、誰々がこんなことを言ってるから・・・・、などと、本来同じ思いで集っているはずのメンバーへの不審を抱く。
     
     これでは、せっかく大変な労力と想いを持ち発足させた人も、その想いに共感して関わった人たちも、何のために自分の時間を使っているのか、それ自体無意味としか感じなくなってしまう。
     軌道に乗るまでは、大変な労力がかかるんです。それを覚悟して、うまく行かないときほど笑い飛ばして、他の人たちの力を借りる。「あんたの力が必要なんだよ!これについてどう思う?じゃぁ、今度はこうしてみよう。私も頑張るからあんたも渾身の力出してよ!逃げたら承知しないからね(笑)」
     これぐらいの大らかさで、最初は、話し合い2割、行動8割ぐらいがちょうどいい。なぜなら、行動する中で、関わったメンバーがどんな人か見えてくる。
     「この人はこういう事が得意なんだ・・・、こんな想いを持ってるんだなぁ・・・」ってな具合にね ウインク
     楽しさとやりがいがあるものに、人は自分の力を出そうと思うもの。会をそう仕立てていくためには、楽しさとやりがいを生み出すことができる創り手を増やさなくてはなりません。
     しっかりとした夢(展望)を持ち、今を見つめる。目の前の今だけを見ていると大らかさは持ち得ない。大らかさがなければ、やりがいと楽しさを持った、生きた会にはならないんですよね。Bさん、頼むよ!一緒に頑張ろうな!
     
    ファイト 「おおた高齢者見守りネットワーク」では、日常の進捗状況のやりとりを、ソーシャルネットワークサービス(SNS)を用いて行っています。
     以下の文章は、各取り組みでの、メンバーの書き込みから抜粋しました。ここには、 「楽しさとやりがい」を持って、この会を取り組んでいこう!という、メンバーたちの思いがびっしり詰まっています。これこそが、このような自主的な会にとって、何より大切なものなんだと思います。
                       ↓
     
    11月セミナーに向けて、N施設長の書き込み :
     「11月セミナーの書き込みが31件になりました。セミナーの準備に、20人もの専門職の人が集まって話をして、これだけの意見を重ね合わせていくことに、改めてみま~もらしさを感じています。11月セミナー、みんなで頑張っていきましょう。」
    11月みま~もレストランに向けて、S栄養士の書き込み :
     「内容はまだ決まってないのですが、鍋ですから、「自由 何でもあり 食べまくる 汗かく」 私の鍋のイメージですが、そんな感じでいきたいです。 たぶん、また笑えますよ(笑) 楽しそ~~!
     好きなようにオリジナルの鍋にしたいです。基本の鍋のダシだけを用意して、あとは材料はバイキング形式はどうでしょ?基本のダシも無しでもいいかもしれません。
     人数分の材料の用意より、いろんな種類の食材を用意したり、ふつう鍋に使わない材料、家で使わないで眠っていそうな食材、ダイシンで本日特売の食材など・・、家でする鍋っぽい方が楽しいのかなと思います・・・・(中略)・・・
     12月のレストランですが、前日に会場の装飾などを、参加者の方としたいな~と思っています。クリスマスの装飾なんてお手伝いというより、「やりたい!!」ことだと思うんですよね。たぶん3,4人くらい来てくださると思います!!来なかったらメンバーの方お手伝いお願いします。
     クリスマスツリーなど参加者の方にお借りするとかはダメでしょうか?クリスマスはハンドベル欠かせないですよね?ベル隊になられる方いらっしゃいませんか?参加者の方にも募りましょうか?」

    S栄養士の書き込みについてAさんから :
     「はいはい!私もベルやりたいです。ぜひ参加者からもつのりましょう。」
    S栄養士の書き込みについてBさんから :  
     「私もハンドベルやりたいです!!鍋もクリスマスも考えただけで楽しそうな様子が目に浮かびますね!」
    次回のみま~もレストランの中で折り紙教室を開催することが決定!参加者のMさんが、この折り紙教室で教えてくれることになりました。今日は、みま~もメンバーが当日アシスタントになるための講習会です。下の作品は、講師のMさんが折ってきてくれたもの。
                ↓
    P1080076.jpg
    当日はクリスマスにちなんだ折り紙作品を作ることに決定!Mさんと、メンバーが和気あいあいと、話し合い。
                ↓
    P1080080.jpg
    どう見ても、親子?孫?一つひとつの行程を、丁寧に教えてくれるMさん。
                ↓
    P1080093.jpg
    Mさんのご近所Sさんも参加してくれました。真剣に作っていて、カメラがこんなに近づいても気づきません 絵文字名を入力してください
                ↓
    P1080090.jpg
    なぁ~んか、いい雰囲気ですよねぇ~。
                ↓
    P1080097.jpg
    できあがった作品がこちら!みま~もレストラン当日は、参加者全員でこの作品に取り組みます!
                ↓
    P1080086.jpg
    P1080092.jpg
    P1080091.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA