大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)
文字サイズ:
検索:
ホーム
みま~ものあゆみ
みま~もの活動
全国に広がるみま~も
ニュース
ブログ
検索:
ブログカテゴリー:
気の向くまま
思わず失笑 (*^_^*)
2015.2.5
ある連携の会に出席。 そこにいた方で手相を学んだ方がいた。 興味津々で参加していた方々がその人に自分の手を差し出す。 私は・・・・、占い的なものはあまり興味がないのと、言われることが怖いのもあり、別の...
つづきを読む »
コメント
(0)
〇〇〇〇 な数日
2015.1.12
新年早々、咳が続く。 体温を細かに計り、熱が上がってきた段階で当院事務当直へ連絡。病院へ! 病院に着く頃には熱がグンと上がり、意識ももうろうとしてくる 待合ロビーでぐったりしていると、管理当直A師...
つづきを読む »
コメント
(0)
手間をかける!
2015.1.3
「 医療でも、介護でも、子育てでも、地域連携だって言うじゃない。 でもね、厚労省あたりが提示するモデルケース通りにやっても失敗するでしょう。それは地域ごとに暮らしの事情があって、そこにいる人たちも多様...
つづきを読む »
コメント
(0)
面倒、大変の中にこそ・・・・
2014.11.3
好きな人、大切な人には、手作りのものを渡したい・・・ メールがどんなに便利でも、大切な場面では会って話しをしたい・・・。 年賀状をパソコンで作っても、せめて一言は手書きで相手に思いを伝えたい・・・...
つづきを読む »
コメント
(0)
この「まち」で・・・
2014.10.12
最近、児童演劇のコーディネーターの仕事をしていた頃のことを、よく思い出す・・・。 誰もいないホールの荘厳な空気・・・・。 搬入の際、舞台・音響・照明・役者・・・、皆が普段着のボロを着て、汗だくで荷物を...
つづきを読む »
コメント
(0)
流されない柱を・・・
2014.8.13
我が地域包括支援センター職員に、センター長として、たった一つだけ職員に常に伝えていることがある。 その時、その場、その出逢いは一度しかないものであるということ・・・。 だからこそ、 「 わが地域包括支...
つづきを読む »
コメント
(0)
更なる1年へ・・・・
2014.3.14
「ふぅ~~~~~」 毎年、年度末のこの時期になると、外に出て空を見上げ、我が身に大きく息を吸い込む・・・・。 おおた高齢者見守りネットワーク(愛称:みま~も)を立ち上げてから丸6年、 「毎年同じ時期に...
つづきを読む »
コメント
(0)
ただそれだけの話し
2014.1.27
意見がちがって当たり前。 だから、他者から学ぶことができる。 何かをするのに、「何かのため!」と大上段で振りかざす・・・。そういう人とは、自分だったら何かをしようと思わない。 人のためと漢字で書くと、...
つづきを読む »
コメント
(0)
前のページへ »
事業所別によむ
大森 (161)
蒲田 (39)
全体 (387)
まち健 (16)
新着ブログ
医療・福祉と地域活動の連携へ
2024みま~もは、高齢者見守りから地域見守りへ
組織間ネットワーク構築のポイント
楽しさ・豊かさは、人と人の間を循環する
一人じゃない!今までのつながりを切らさない!
みま~も式 ネットワーク発展過程理論の3要素!
常に取り組みを発展させていること
失ってはいけない自分たちにとって大切なもの
地域社会にとって本当に必要なものを・・・
「楽しい!やりたい!」の循環を生み出すプラットフォーム!
カテゴリー
地域づくり (561)
気の向くまま (244)
ニュース&トピックス (135)
我が包括支援センター (103)
仲間たち (98)
地域づくりセミナー (93)
みま~もステーション! (93)
みま~もレストラン (69)
蒲田地区ステーション便り (49)
SOSみま~もキーホルダー登録システム (48)
思い出 (39)
制度に対して (26)
大森地区ステーション便り (22)
蒲田地区セミナー便り (17)
まちづくりがが元気!おおた (17)
大森地区セミナー便り (15)
まちづくりが元気!おおた登録事業 (9)
あいさつ (7)
年別アーカイブ
2024 (2)
2022 (6)
2021 (69)
2020 (37)
2019 (80)
2018 (78)
2017 (119)
2016 (203)
2015 (179)
2014 (235)
2013 (170)
2012 (155)
2011 (209)
2010 (198)
2009 (184)
2008 (177)
2007 (44)