28年8月19日 第三木曜日の夜は、みま~も蒲田会議でした。
東京は、台風の影響で、PM4時頃大荒れ((+_+))。会議の始まるPM7時頃は、雨は上がっていましたが、重くどんよりした空気の夜。台風にもへこたれずで、出席者34名でした。
司会:なごみ治療院さん。書記:フロンティアさんでスタートです(^^♪
まずは、初参加事業者さんのご挨拶。みんな拍手でウェルカム(^^)/。
続いて、9月開催予定のセミナーの進捗状況報告です。
テーマ 「知っておこう~認知症のいろいろ」
講師 たかせクリニック 髙瀬理事長、介護家族おしゃべり会ネットワーク 加畑氏
9月のセミナー担当である、ベネッセスタイルケアさんが中心となって調整をしてくれています。
続いて、「スマイル・65」の報告や各事業者様からの連絡事項!最近、積極的に様々な案内をしてくれるようになりました(#^.^#)。
休憩タイムは、デイサービス邑 キュートな菓子職人さんからの差し入れの「ニンジンケーキ」。すりおろしたニンジンが、まろやかでとても美味しかったです(*^^)v。
後半戦は、先月の「みま~も蒲田 協賛事業所向け勉強会」の振り返りを各グループ内で、フリートーク (●´ω`●)。あちこちから聞こえくる「みま~も」ってさあ~( ^^) _U~~の声。
・参加されている人や事業所が増えて、みま~も六郷の時代からすると別の会に参加しているような気がした。
・当日のグループワークのまとめが遅れている 👈 予定通りにできずに申し訳ありません・・・。byみま~も蒲田事務局
・地域とのつながりが必要なのはわかっているが、具体的な取り組みとなると難しい。
・時々、今回のような勉強会は必要だと思う。
などなど・・・。
グループでの話し合いも、以前より和気あいあいとした雰囲気になってきました。
みま~もは、事業所をベースとしたつながりなので、人事移動等などで、出席される方が適時変わっていきます。
だからこそ、各事業所内で引き継ぐ事の難しさもあるでしょう。介護・福祉・医療業界でも、知らない人に理解してもらう事って本当に大変です。
いろんな意見がでるなかで、考える(?_?)事もあるでしょうが、人と考え、話し合い、形にしていく事に、意味があると確信しています。
「スマイル65」も参加者であり地域住民のリーダーさん達が、自主的に考え動いてくれています
。みま~も蒲田初!住民による自主グループがうまく軌道にのるまで、みま~も蒲田としてサポートしていきます。