みま~もの目的・趣旨に賛同し、協賛となってくれた医療・介護事業所・企業は80を超えている。
医療・介護分野だけでなく、異業種連携、産・官・学連携も「みま~も」の特徴であろう。
中でも、昨年からみま~もの新たな仲間に加わった大田区地域密着プロバスケットボールチーム 『 アースフレンズ東京Z 』 は、みま~もに新たな風を送り込んでくれた。
昨年末、アキナイ山王亭で開催した餅つきには、身長2メートルの副キャプテンがやってきて手伝ってくれた。イケメンな副キャプテンに、みま~もサポーターのお母さんたちはメロメロ
「わが町のプロバスケットボールチームを私たちも応援しよう!」 と、伝家の宝刀
『シルバーパス』 をしっかり握り、バスで応援に出かけたのです!
そして!2回目のアースフレンズ東京Z応援ツアーは、敬老の日!プレシーズン・マッチ。今シーズン初のホームゲームです!
何とっ!みま~もサポーターの方たちは、お孫さんを連れてくるとその子は無料!
中学生のお孫さんと一緒に観戦するというほほえましい光景も見られました

試合は残念ながら、僅差で敗戦

選手を励ますサポーターのお母さん。アースフレンズ東京Zが、みま~もを通して地域住民にすっかり根付いてきたようです。
これからもみま~もは、アースフレンズ東京Zを応援していきます!
アースフレンズ東京Z応援ツアーは、敬老の日!プレシーズン・マッチ。今シーズン初のホームゲームです! 会場は大田区総合体育館!
↓

みま~も応援団の席はアリーナ席!選手のそばで、大声出して応援しよう!
↓

今回の応援ツアーには、産休に入った保健師うさ子もご主人と登場!
↓

みま~もサポーターは、もうすっかりうさ子の東京のお母さん。
↓

アースフレンズ東京Z 甚田さんが、みま~もの人たちを見つけて飛んできてくれました。
甚田さんは、みま~もの毎月開催している運営会議にも出席してくれています。もうすっかり顔なじみ

↓

アリーナ席に着席!選手は目の前。さぁ!勝利のために、平均年齢70歳以上のみま~もサポーターが黄色い声援を選手に送ります!
↓

試合前だというのに、着席したとたん、こんな感じ・・・・。
↓

アースフレンズ東京Zチアリーダーも、みま~もサポーターに負けてはいられません!
↓

試合が始まりましたぁ!
↓

追いつき、追い越され、白熱の試合が続きます。
↓

さぁ、今こそみま~もサポーターの応援が必要な時!
↓
「 GO!WIN! Z! 」、
「 GO!WIN! Z! 」
↓

残念ながら試合は僅差で敗退。でも今日はプレシーズン・マッチ!これから本シーズンに向けて、調整していけばいい。
観客一人ひとりに、選手が感謝を込めてハイタッチ!みま~もくんもね。
↓

みま~もの餅つきイベントに来てくれた佐藤選手が、お母さんたちのところへ駆けつけてくれました!母さんたち大喜び!
↓

試合に負けて元気のない佐藤選手を、母さんたちが元気づけてます・・・・。
↓

佐藤選手とみま~もサポーターで記念撮影!今シーズンは、優勝だぁ~~~~~!
↓