大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)
文字サイズ:
検索:
ホーム
みま~ものあゆみ
みま~もの活動
全国に広がるみま~も
ニュース
ブログ
検索:
2016.12.1
レストラン 再開!!
季節はあっという間に夏から秋 そして冬へ!!
食べ物がおいしい季節がやってきました。
10月のテーマは「秋の味覚食べ尽くし」!!
今回の目玉は、秋が旬の「秋刀魚」!!
NREをはじめ、協賛事業所の皆さんの協力のもと・・・・
新井宿第一児童公園にて、秋刀魚を炭で焼きました。
においに誘われ食欲が増進し、みんなで美味しくいただきました。
10月は「ハロウィン」という事で、見た目も重視!!
サポーターのTさんが「これ見て!!ハロウィンだから持ってきたの」
ハロウィンには、必要不可欠なかわいい南瓜(顔つき)を持ってきてくれました。
本日はなんとスペシャルゲスト!!
リオオリンピック レスリング銀メダリスト 樋口 黎選手が登場!!
NREに実習に来ていた為、アキナイ山王亭にも遊びに来てくれました。
樋口選手が訪れた途端、皆さんの笑顔が増し・・・・
男性はかっこよく、女性が綺麗に輝いていました!!
年齢を重ねても、「良い物を食べる事」「見る事」「感じる事」は
一番の介護予防だと改めて感じた時間でした。
樋口選手と一緒に美味しい食事をいただき、楽しい時間を
過ごす事ができました!!
事業所:
大森
カテゴリー:
Tweet
Pocket
コメントを残す
返信をキャンセルする。
名前
メールアドレス (公開されません)
サイト
上に表示された文字を入力してください。
«次の記事へ
前の記事へ»
記事一覧を見る
事業所別によむ
大森 (161)
蒲田 (39)
全体 (387)
まち健 (16)
新着ブログ
医療・福祉と地域活動の連携へ
2024みま~もは、高齢者見守りから地域見守りへ
組織間ネットワーク構築のポイント
楽しさ・豊かさは、人と人の間を循環する
一人じゃない!今までのつながりを切らさない!
みま~も式 ネットワーク発展過程理論の3要素!
常に取り組みを発展させていること
失ってはいけない自分たちにとって大切なもの
地域社会にとって本当に必要なものを・・・
「楽しい!やりたい!」の循環を生み出すプラットフォーム!
カテゴリー
地域づくり (561)
気の向くまま (244)
ニュース&トピックス (135)
我が包括支援センター (103)
仲間たち (98)
地域づくりセミナー (93)
みま~もステーション! (93)
みま~もレストラン (69)
蒲田地区ステーション便り (49)
SOSみま~もキーホルダー登録システム (48)
思い出 (39)
制度に対して (26)
大森地区ステーション便り (22)
蒲田地区セミナー便り (17)
まちづくりがが元気!おおた (17)
大森地区セミナー便り (15)
まちづくりが元気!おおた登録事業 (9)
あいさつ (7)
年別アーカイブ
2024 (2)
2022 (6)
2021 (69)
2020 (37)
2019 (80)
2018 (78)
2017 (119)
2016 (203)
2015 (179)
2014 (235)
2013 (170)
2012 (155)
2011 (209)
2010 (198)
2009 (184)
2008 (177)
2007 (44)