
大田区発の地域包括ケアシステム-おおた高齢者見守りネットワーク(みま~も)
文字サイズ:
会場ではみま~もくんが、みなさんの到着を待っています
当日の資料です
会場の入口では、イケメン(?)の誘導案内スタッフが待機
デイサービス邑さんからはおいしい手作りお菓子が配られました。
今回の講師を担当したパナソニック補聴器株式会社のみなさん
いよいよ開始です。会場は定員(80名)を超える方々で満杯になりました。
さわやかサポート六郷中の寺山由希子保健師から『高齢期の身体を知ろう。耳の健康編』
パナソニック補聴器株式会社 柳澤 剛さんから『耳の健康編。補聴器のお話』
休憩時間には、会場外の補聴器の展示ブースにはたくさんの人が、、
最後には、久々の『みま~も体操』で体をほぐしました
⑪お決まりの記念撮影です。お疲れ様でした。
事業所: 未分類
カテゴリー:タグ: ニュース&トピックス, 蒲田地区セミナー便り