「 評価 」 というものは受けて悪い気はしない。
でも、どこからの評価をうれしいと思う自分なのかということは、よぉ~く肝に銘じておいたほうがいい。
そうでないと、気がつけば自分が大事にしてきたものと真反対を歩んでいる自分がそこにいるということになりかねない。
現状維持で満足している自分がそこにいるのなら、それは、現状を進めている方々の評価を大事に思えばいい・・・。
現状を変えていきたいと思っている自分がいるのなら、前者の評価を期待しても得られるものではないでしょう・・・。
というより、前者の評価を期待する自分がいる時点で、現状を変えたいなどと威勢のいいことは言わない方がいい・・・。
大事なことは、「今、自分自身が何のために力を注いでいるのか?」、「誰に向いてほしいのか?」、「やっていることを理解してもらいたい人は誰なのか?」
自分の中に明確にしておかなければ、評価されるたびに、自分自身の方向性がブレますよ。
評価されることを否定しません。
ただ、「誰に自分たちがやっていることを本当に理解してもらいたいのか?」が大事なのです。
そうでなければ今の現状に流されるだけでなく、気がつかずに現状擁護の一翼を担がされているということになりかねませんよ。
地に足をつけて、評価など気にせず大事だと思う道を進んでいくんです。
道半ばの評価など何になるのでしょう・・・。
その時の常識が、終着点で常識のままであるとは限らない。
目の前の評価に翻弄されてブレてしまうより、今の常識をまず自身で評価し、その先をきちんと見つめたほうが道を誤ることはない。
評価されるのではなく、きちんと足元を見つめ自身で評価するんです。
がんばっているつもりが、今の常識に利用されることのない様に・・・。
今より先に進むために・・・。
レトロみま~もくん。
↓