大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2018.2.11みま~も親善大使!


  • 厚生労働省 政策統括官 野崎さんから連絡が入る。

    「省内の職員たちに、みま~もの取り組みについて話をしてほしい。みま~ものキーマンも来ていただくと、理解がより深まるかもしれませんね」

    合点承知!( ̄^ ̄)ゞ


    みま~も副代表 町田さん、商店街とみま~もをつないでくれたカドヤ建設 野口さん、そして!

    みま~もの母さん 飯田さんと共に、行ってきました厚生労働省!

    省内職員の皆さんに向けて、カドヤ建設常務取締役 野口さんは言う。

    『 みま〜ものような地域活動に参加出来る企業は社会から必要とされ、必ず生き残る! 』

    みま~もの母、飯田さんはこのように話す。

    霞ヶ関で一生懸命働いていらっしゃるお役人の皆様、お招き頂きありがとうございます。みまーもの活動が少しでもお役にたてれば嬉しいです!第二の人生をみまーもと共に歩んでいきます 』

    肩書きや専門の違いを超えて、人とのつながりの中から物事を生み出してきたみま~ものキーマンたちの生の声が、
    そこにいる厚生労働省の職員一人ひとりの心に響く。

    会議室内で開かれた懇親会では、すっかりみま~もスマイルが広がっていた。

    厚生労働省の皆さんと、みま~もメンバーが楽しそうに語り合っている様子を見ながら、私は心の中で、皆さんにこう語りかけていた。

    「みま~もはこれなんです。
    こうやって、楽しさ明るさと共に、人や組織を、そして地域を巻き込んできたんです。
    関わる人の主体を育んできたんです・・・。

    どうです?悪い気はしないでしょ?やらされ感ありますか?  (^_^)v

    本人の気持ちが伴わない中では・・・、 何も生まれない! 私たち専門職・行政職員が今、意識しなければ ならないこと、それは「支援」よりも・・・・、

    『共感』をつなぎ、『主体』を広げていくこと!」だと・・・・。

     

    みま~ものキーマンのお三方とおおもり語らいの駅で集合!
    さぁ、これから厚生労働省へ出発!2018-02-06 17_28_11 2018-02-06 17_52_45

    厚生労働省若手職員の皆様へ、みま~もの取り組みについて話します。



    2018-02-06 19_06_48

    飯田の母さんが語ります・・・。
    霞ヶ関で一生懸命働いていらっしゃるお役人の皆様、お招き頂きありがとうございます。みまーもの活動が少しでもお役にたてれば嬉しいです!私は、自分のために関わっている。第二の人生をみまーもと共に歩んでいきます」

    2018-02-06 20_00_41

    カドヤ建設常務取締役 野口さんが語ります・・・・。
    「 みま〜ものような地域活動に参加出来る企業は社会から必要とされ、必ず生き残る! 」

    2018-02-06 20_06_16

    みま~も副代表、薬樹株式会社 取締役 町田さん。
    みま~もに企業として関わる意味を語ります・・・。

    2018-02-06 20_01_15

    懇親会も余韻冷めやらず (^_^;)

    2018-02-06 21_08_58
    2018-02-06 21_09_07

    飯田さん、町田さん、野口さん!みま~も親善大使役 お疲れ様でした!

    2018-02-06 22_11_34
    2018-02-06 22_59_47
    2018-02-06 23_00_27 2018-02-06 23_01_13

    事業所: 全体

    カテゴリー:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA