「高齢化の進んだ中心市街地において、赤ちゃんから高齢者、障害者やその家族がいつまでも地域で安心して暮らせる健康まちづくりを推進するために、健康まちづくりマイスターを養成する!」(主催:富山市健康まちづくりマイスター連絡会)
平成26年からスタートしたこの講座。市内に多くの健康まちづくりマイスターが生まれている。
地域住民、保健・医療・福祉専門職、民間企業、行政が一緒に学び、わが町を誰もが住みよいと思える町にみんなで創りあげていく仕組み。
3年目となるこの養成講座に、お呼びいただいたのです。
夜からの講座にも関わらず、参加者は100名を超えました。私の話のあとは、グループでわが町の課題を考え合う。
終わったあと、60代後半の女性が会場を一度出たのですが戻ってきた・・・・。
「やっぱり町会のみんなと読むわ!」書籍『みま~ものキセキ』を購入してくれた (^_^)v
終了後は、発起人である富山大学附属病院 総合診療部 部長 山城先生、医師会 河上先生、市保健師の皆さんが懇親会の場を設けてくれました。
来年4月には、市内中心部に地域包括ケア拠点施設が誕生する。この拠点を軸に、まちづくりマイスターの皆さんがどのようなまちづくりを描いていくのか?楽しみにしていましょう (^_^)
健康まちづくりマイスター講座、次回は2週間後、講師は国際医療福祉大学 堀田聰子さん!
堀田さん、あとはよろしくお願いします! (^_-)
富山市健康まちづくりマイスター講座26年度2回目の講座に行ってきました!
3回目は2週間後、堀田聰子さんが登壇です!
みま~もくんみま~もちゃんと久しぶりの3人旅!北陸新幹線「かがやき」で行ってきまぁす!
東京を出発して2時間で富山に到着!早い!
まずは恒例の地区踏査!!
富山ブラックをみま~もと食べてぇ~、富山の薬売りのおじさんと記念撮影!
富山大学附属病院 総合診療部 部長 山城 清二 先生がホテルに迎えに来てくれました。
山城先生の案内で、来年4月に完成する富山市地域包括ケア拠点施設を見学。まだ工事中ですが、ここに富山市の拠点が誕生予定です!
まちづくりマイスター養成講座の会場 「富山市角川介護予防センター」
開始前の打ち合わせ。熱が入ります。
それでは時間となりました!始めるとしますかぁ~!
この講座には、市保健師の皆さんが全面協力!
書籍『みま~ものキセキ』の販売も手伝ってくれました。講演終了後、30冊近く売れました。ありがとうございます。ぜひ読んでみてください。
第2部はグループワーク!テーマは、「地区で取り組んでいること」2回目にも関わらず、核心にふれた課題を話し合うグループも・・・ (^_^;)
2部は、アドバイザーの役を任されました (^_^;)
お伝えしたことは3つ。
・「WIN-WIN!の視点」この人とだったら何ができるだろう?と考えること。
・継続のカギは、楽しさと豊かさ。お仕着せややらされ感で人は動かない!
・人のため、〇〇のためではなく、自分のために引き寄せて動くこと。
終了後、山城先生、市保健師の皆さん、関係者の皆さんと打ち上げ会!
盛り上がりました (^_-)