大田区発の地域包括ケアシステム-おおた高齢者見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2019.1.3専門職として今、まちづくりにできること


  • 「地域包括ケアシステム」という言葉が叫ばれ、国中で専門職同士の「連携・ネットワーク」という名の顔の見える関係づくりの動きが高まっていたとき・・・・。

    私たちは地域から忘れ去られていた公園で、住民の人たちとともにフェンスのさびを落とし、白いペンキを塗っていた・・・・。

    専門の鎧を脱ぎ捨て地域に飛び出す・・・・。迷いや不安、ためらいがなかったかといえば嘘になる。


    「専門職である自分たちがいったい何をしているんだろう?」、「専門職連携・ネットワークに向かう人たちの流れに乗らず、地域住民とこのようなことをしていて大丈夫なのだろうか?」

    このような思いが心のどこかにありながら、それでも流れとはちがう道を一歩一歩進んでいくしかなかった。

    私たちがみま~もを立ち上げた思いであり理念、それは、
    「SOSの声を上げることの出来ない人たちに、私たち専門職の手が届くまで!」

    私たち専門職とつながる必要があるが、様々な理由で私たちとつながっていない人は地域にたくさんいる。

    この人たちに私たち専門職の手が届くためには、いくら専門職だけで強固な医療・介護連携を構築していたとしても残念ながら届かない。

    この人たちと私たち専門職がつながるためには、当事者とつながっている地域の様々な企業、近隣住民の力がなければつながることはできないのです。

    だから私たちはみま~もの取り組みを通して、専門職として地域に飛び込むことを選択したのです。今、もう私たちに迷いはない。地域に根ざし、身近な存在としての医療・介護専門職、地域包括支援センターであり続けようと思う。

    ネットワーク構築、顔の見える専門職連携、たしかに大事です。ですが、専門職同士のネットワーク構築、顔の見える関係づくりが目的ではないはずです。

    ネットワーク構築はあくまで手段!

    ネットワークを構築し、何をしていくのかという目的が明確でなければなりません。みま~もを10年間取り組んで、今の私たちは心からそう実感しています。



     

    48418898_1933033880125207_4442556498437996544_o48407253_1933033590125236_1277365678042513408_o
    49095505_1933065770122018_6894736877446758400_o
    48413026_1933033916791870_3412436763182891008_o 48413496_1933032960125299_3718011823593619456_o 48414841_1933033993458529_7694947953944821760_o 48414886_1933033560125239_4349188303174500352_o 48416728_1933033573458571_4428016934629408768_o 48417140_1933033960125199_2943966834619056128_o 48423031_1933049230123672_4528712653337526272_o 48428321_1933048143457114_4396360599001366528_o 48896808_1933048580123737_3286594650906820608_o 48939728_1933033040125291_8163233594051919872_o 48962122_1933033900125205_2024319276034293760_o 49161262_1933032983458630_1510451066410369024_o 49161984_1933033580125237_4620426508802981888_o

     

     

    事業所: 全体

    カテゴリー:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA