大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2018.12.8病院としてまちづくりに何ができるか?


  • 病院として、「まちづくり」に何ができるのか?

    この大きい問いに、病院ソーシャルワーカーたちが動き出している。

    主催:神奈川県医療ソーシャルワーカー協会
    共催:神奈川県病院協会で開催された医療福祉講座に参加した。



    本来病院は、 病気になった人を 治療するところ。でも見方を変えれば、この病院の中には様々な分野の専門職がいる!

    その人的資源の宝庫である病院が、けがや病気を治療するだけの場ではなく、 地域の健康を支える拠点になることは できないのだろうか・・・?

    これまでの医療は、病気を治すことに 主眼を置く「治す医療」が中心。

    しかし、医療技術の進歩により長期にわたりさまざまな持病を抱えながら、ときに入退院を くりかえし、 医療とのかかわりを持ちながら多くの人たちが住み慣れた地域で暮らしている。

    予防を重視し、病を抱えながら 生活する患者とその家族の生活を支援する「支える医療」へ!

    これが私たちを「おおもり語らいの駅」事業へと突き動かした原点!

    さぁ、みんなで考えましょう!まちづくりのために、病院ができることを!



     

    47682605_1911546678940594_7315778762061119488_o
    48355275_1911546455607283_4102117225685581824_o
    47685939_1911546442273951_1749399437324582912_o 48272859_1911546445607284_3678839247952936960_o
    47572140_1911546662273929_2019939169601585152_o
    48363218_1911546655607263_5524390835392610304_o

    事業所: 全体

    カテゴリー:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA