大田区発の地域包括ケアシステム-おおた高齢者見守りネットワーク(みま~も)
文字サイズ:
検索:
ホーム
みま~ものあゆみ
みま~もの活動
全国に広がるみま~も
ニュース
ブログ
検索:
2014.12.16
その名も!アースフレンド東京Z !
「ぜひぜひ、一度会ってみてやってください!きっとおもしろいことがみま~もでできると思いますよ
」
みま~も協賛事業所 「アズビルあんしんケアサポート株式会社」 Hさんからの紹介でお会いしたのが・・・・、
大田区地域密着プロバスケット・チーム、その名もぉ~~~~~~~、
アースフレンズ東京
Z !
先日、営業担当の方とお会いし、お互いが連携し合うことで何ができるかをたっぷりと語り合いました。
バスケットボールの観客層は圧倒的に若者たち。ホームグラウンドである大田区総合体育館を、みま~もサポーターやシニアの方たちでいっぱいにしましょう!
会場までの路線バスは、シルバーパスを使ってみぃ~~~~んな無料で行けますよ!
みま~ものイベントやみま~もファームの土掘りなどに、身長190~200cm以上の選手たちが駆けつけます!力仕事を一緒にやってもらいましょう!
バスケットボールを使用した介護予防運動を、みま~もに関わる専門職と選手の皆さんで一緒に考えてみよう!!
アースフレンズ東京Zにはキャラクターがない。ホームでの試合には、みま~もくん・みま~もちゃんを必ず連れて行きましょう!そろそろ、みま~もくんの着ぐるみを購入する時期ですかねぇ~~~~。
地域密着プロバスケットボールチーム
「アースフレンズ東京Z」
と、地域密着医療・保健・福祉専門職チームの
「みま~も」
が、まちづくりでタッグを組む!
こりゃぁ、おもしろいことができそうだ!!
アースフレンズ東京Zホームページはこちらをクリック!
私の机には、「アースフレンズ東京Z」のチラシやポスターが・・・・・。すぐ染まっちゃうタイプなんですよね、私・・・・。
↓
みま~もくんも、私と同じですぐ染まるタイプです、ぜったい・・・・・・。
↓
事業所: 未分類
カテゴリー:タグ:
地域づくり
Tweet
Pocket
コメントを残す
返信をキャンセルする。
名前
メールアドレス (公開されません)
サイト
上に表示された文字を入力してください。
«次の記事へ
前の記事へ»
記事一覧を見る
事業所別によむ
大森 (159)
蒲田 (39)
全体 (385)
まち健 (16)
新着ブログ
組織間ネットワーク構築のポイント
楽しさ・豊かさは、人と人の間を循環する
一人じゃない!今までのつながりを切らさない!
みま~も式 ネットワーク発展過程理論の3要素!
常に取り組みを発展させていること
失ってはいけない自分たちにとって大切なもの
地域社会にとって本当に必要なものを・・・
「楽しい!やりたい!」の循環を生み出すプラットフォーム!
答えは対話の先にある
入新井to羽田 Short Trip!!~健康マルシェ~開催!
カテゴリー
地域づくり (561)
気の向くまま (244)
ニュース&トピックス (135)
我が包括支援センター (103)
仲間たち (98)
地域づくりセミナー (93)
みま~もステーション! (93)
みま~もレストラン (69)
蒲田地区ステーション便り (49)
SOSみま~もキーホルダー登録システム (48)
思い出 (39)
制度に対して (26)
大森地区ステーション便り (22)
蒲田地区セミナー便り (17)
まちづくりがが元気!おおた (17)
大森地区セミナー便り (15)
まちづくりが元気!おおた登録事業 (9)
あいさつ (7)
年別アーカイブ
2022 (6)
2021 (69)
2020 (37)
2019 (80)
2018 (78)
2017 (119)
2016 (203)
2015 (179)
2014 (235)
2013 (170)
2012 (155)
2011 (209)
2010 (198)
2009 (184)
2008 (177)
2007 (44)