9月14日(土)天気快晴、久しぶりに夏に戻ったかのような気温30℃超えのこの日!
「大森柳本通り商店街振興組合」 、そして、この大森柳本通り商店街(ウィロード山王商店街)と商店街同士の連携を進めている
「石巻復興プロジェクト」 、このアキナイ山王亭に事務所を構えて「遊び」を通してまちづくりを進めようと奮闘している
「ウルサイ株式会社」 、そして
「みま~も」 が共同して行うイベント!
「公園ありがとう祭り!」 を開催しました!!
みま~ものホームグラウンドである公園は、このイベントを最後に10月から全面改修工事に入ります。
大森の約50年間の歴史を見続けてきた公園。
みま~も協賛企業 カドヤ建設常務取締役 野口さん!大森柳本通り商店街 理事長 「金海堂」のご主人たちが、チャンバラごっこや銀玉鉄砲で子ども時代に思いっきり遊んだ公園・・・。
そして・・・、みま~もに関わる地域で働く専門職である私たちと、地域に暮らす人たちとのつながりを育んでくれた公園・・・。
「ありがとう!そして、これから生まれ変わってもこのまちを見届けてください。」
のっ! 公園への今までの感謝を込めて!
今回の「公園ありがとう祭り」が開催されるのです。
石巻の海鮮あり!北海道根室産のさんまあり!アキナイ山王亭2件隣りのおそば屋さんのおそばあり!
おおた社会福祉士会に所属する生駒さんは、自身が経営する「甘藷 生駒」の大学芋を!
みま~もだけでなく、大森柳本通り商店街だけでもない!
今までの活動の中から生まれたつながりが実現させた一大イベント「公園ありがとう祭り!」
まもなく始まります!!
朝9時!
みま~もスタッフ集合!当日の流れの打ち合わせ後、準備に取りかかります。
↓
管理栄養士 さとちゃんから、各出店の説明。
さとちゃんのような「食」のプロがいるからこそ、このようなイベントが実現可能となるのです。
↓
同じ頃、アキナイ山王亭内では、石巻復興プロジェクトの皆さんが準備を進めています。
↓
有料老人ホームNRE大森弥生ハイツから、食材、機材が届きました!
公園の会場設営を始めましょう!
↓
テント張りも大勢でやれば、あっという間に3張りできあがり!
↓
できあがったテントに、テーブルといすを設置していきます。
↓
食材も、続々と届きます。
片山さんが運んでいるのは、北海道根室産のさんま!!
↓
三陸の生わかめは、しゃぶしゃぶ用です。
↓
会場設営がだいたい完了した10時頃、みま~もサポーターの集合時間です!
続々とみま~もサポーターが集まってきます。
↓
みま~もサポーターの皆さん、動きに無駄がありません!
「まずは、サンマご飯のお米を炊いておきましょう!」
↓
ウニの下準備・・・・。
↓
こちらは、「みま~もくんを作ろうコーナー」準備中。
このBIGみま~もくんには、参加者に公園への感謝の思いを紙に書いてもらい、貼り付けていきます。
↓
ここは、「お花プレゼントコーナー」
公園で育てた「ユリオプスデージー」の挿し芽を、土付きでプレゼントです!!
↓
「モツ煮もいい感じで煮込まれているわよ!!」
↓
この二人は、「アキナイ山王亭」2軒隣りのおそば屋さんのお子様たち!
子どもといって侮るなかれ!
イベントの始まりから最後まで、この二人がこのお店を切り盛りしていたのです!
「〇〇屋さんは、将来有望な跡取りがいて安泰ですね!」
↓
ここは、海鮮BBQほか、焼き物コーナー!
とにかく暑いんです・・・。なのに、このコーナーだけ全く日陰なし!
過酷な条件の中、汗だくで準備を進めています。本当にお疲れ様!!
↓
おおた社会福祉士会 役員 生駒さん!!
自身のお店 「甘藷 生駒」の大学芋を販売してくれました!どうです?この姿、本当に似合っていますね!!
「甘藷 生駒」の大学芋は、大田区の有名な名物お土産なんですよ!! 「ご協力、本当にありがとう!」
↓
アキナイ山王亭に事務所を構えて「遊び」を通してまちづくりを進めようと奮闘している 「ウルサイ株式会社」Mさんの「何でも流 あそび道場!」。
ここには、みま~ものおふくろさん Nさんの家で代々引き継がれてきたおもちゃの数々も、今日ばかりは押し入れから飛び出して、今の子どもたちに触れてもらいます!
↓
今回のイベントでは、商店街裏の公園と商店街に面した「アキナイ山王亭」の両方でイベントを開催します。
アキナイ山王亭側では、協賛企業「株式会社アイビス」代表取締役 窪田さんが、海鮮BBQ用の炭と格闘中!
↓
さぁ!まもなく「公園ありがとう祭り」が始まる11時です!!
「そろそろ始めるとしましょうかぁ~~~~~!!」
イベント本番は、次回のブログ記事で・・・・