午前11時
私 :
「・・・・・・、まだかなぁ~?」
「もうすぐ来ますよぉ~~~~~」
午後2時
私 :
「・・・・・・、まだかな?まだかなぁ~?」
「夕方には届くんじゃないですかぁ~~~?」
そして、夕方・・・。
私 :
「・・・・・・ついに!
来たぁぁぁ~~~~~! 」
とうとう届いたんです!ある物が・・・・!
↓

箱の中には、手紙が添えてありました・・・・。
「みま~もくん作ってみました。顔が丸くなっていないところがあったり、前髪がいまいちなところがありますが、だんだんと直していこうと思います。
緑色ももう少しうすくてもいいのかなぁと考えています。ぜひ皆さんで召し上がって、感想を聞かせてください!よろしくお願いします。」
さぁ、中身を見てみましょう。
↓

とうとう完成しました! みま~もくんクッキー!

↓

社会福祉法人 山鳥の会 「障害福祉サービス事業所 ワークショップやまどり」の皆さんが、試行錯誤で作ってくれた第1号。なかなかのもんです!
うちの法人の居宅介護支援事業所 ケアマネージャー Hさんの紹介で、「山鳥の会」さんと知り合いました。
そして、みま~もがどんな活動をしているのかを事務所に来て話しをじっくり聞いてくれました。
その上で、このみま~もくんクッキー開発に力を注いでくれたのです。
↓

みま~もくんクッキー完成に、沢ちゃんニンマリ

↓

記念すべき第1号!
「いっただっきまぁ~~~~す!」
↓

わが包括支援センターリーダー たぐナースも上機嫌!
↓

山鳥の会のみなさんありがとぉ~~!
↓