みま~もステーションのホームグラウンド!
大森柳本通り商店街にある 『 アキナイ山王亭 』
このアキナイ山王亭の商店街側玄関から入り、裏口を抜けると、みま~もの屋外グラウンド!!
みま~も公園 (正式名称:入新井第1児童公園)があります!
↓

このみま~も公園、みま~もステーションの取り組みが始まる前は、地域に暮らす方からも忘れ去られた、私が数えるかぎり年間3人しか訪れない公園だったのです。
この公園がみま~もの活動により、様々なイベントや講座で人が訪れるようになり、その実績が認められ全面改修が行われることになりました!!
来年3月には、
New! みま~も公園が、わが町大森にお目見えです!
この全面改修については、この間、行政・商店街組合・町会、そしてみま~ものメンバーが定期的に集まり、どのような公園にするのかを話し合ってきました。
横に細長い公園・・・・。
この細長い公園スペースを、「リハビリスペース」・「イベントスペース」・「体験学習スペース」と、大きく3つに分けて活用します。
「リハビリスペース」は、みま~も協賛事業所「山王リハビリステーション」のスタッフの皆さんが、行政担当者とリハビリ遊具を選定してくれました。
「イベントスペース」では、商店街組合とみま~もで開催する各イベントが思いっきりできそうです・・・・。
「体験学習スペース」では、近隣の幼稚園・保育園の子どもたちとみま~もサポーターの皆さんで、野菜や花を育てましょう!世代間交流の場として活用できそうです。
現在のみま~も公園で、9月14日(土)最後のイベントを開催します!
その名も!
「 公園ありがとう祭り!! 」
錆びだらけのフェンス・・・、
雑草だらけの公園・・・、
そこから始まったこの公園とのお付き合い・・・。10月からは改修工事のため、一旦閉園となります。
思いっきり盛大に!そして楽しく!幕を閉じましょう!!
今年度よりみま~も公園で行われている 「ノルディック・ウォーキング」の様子。
↓

商店街振興組合との共催で、いろんなイベントを行いましたね・・・・。
↓

New!みま~も公園の図面・・・。
みま~もの専門職たちの案も、至るところにちりばめられています。
↓

なべちゃんが描いてくれた「ありがとう祭り!」のポスター。商店街にたくさん貼ってありますよ!
↓

事務所では、何やら保健師うさ子とおはなナースがコツコツと内職を始めています。
これ何だかわかります???
↓

みま~もくんの 「アクリルたわし!」完成です!!
どうです?かわいいでしょ!
↓