「お互い様・・・。高齢化が進む中、支え合い声がけが本当に大切なことだと思いました。」
「気づくという事を広げる大切さ」
「みんなで見守る~関心を持つ・見守りキーホルダー。キーホルダー登録システムは大変興味深いと思います。」
「みまーもの立ち上げで様々ご苦労があったと思いますが、ネットワークの広がりや講座もありいろいろありとても充実していると思いました。」
先週、横浜市鶴見区東寺尾地域ケアプラザ(地域包括支援センター)から依頼があり、地域住民向け講座に参加してきました。そのアンケートが送られてきたのです。
いつも感じることですが、同じ専門職同士よりも地域住民の皆さんに理解してもらえること、一緒にまちづくりを進めようという思いを持っていただけることがうれしい。
同じ専門職同士よりも、発する言葉一つにしても、何で共感の一致を図るか?考えます・・・。
地域住民の皆さんと向き合う時、「視点が地域に向いているか?」常に問われている気がするんですよね。だからこそ、アンケートに書いてあるような感想を持っていただけることがうれしい・・・。
「 ひとつお願いがあるのですが、昨日の講座に参加された方々が地域でサロンを開催しているのですが、是非みまーもステーションを見学し、運営しているみなさんからお話を聞きたいとご要望があるのです。実現可能でしょうか?」
東寺尾地域ケアプラザの職員からの提案。どうぞどうぞ!お待ちしていまぁ~~~す!
地域に暮らす人たちの思いを抜きに、地域包括ケアはあり得ない。
研修前にティータイム!横浜名産のお菓子が並んでいます。
↓
地域ケアプラザ所長さんより開会のあいさつ。
↓
みま~も協賛企業、株式会社クリニコ 立原さんに、休憩時間に栄養についての話を簡単にしてもらいました。
さすがクリニコさん!栄養補助食品のサンプルなど参加者へのお土産も用意してくれました (^_^)v
↓