わが包括支援センターで、よくありがちな光景が今日も展開されていた・・・。
それは、2週間後にせまった社会福祉士試験を受ける職員と、私の会話から始まる・・・。
私 : 「〇〇ちゃん、試験会場はどこなの・・・?」
〇〇ちゃん : 「東京ビッグサイトです!」
私 : 「あぁ~~~~、お台場の!大変だなぁ~、あの 『 海ほたる 』 混むもんなぁ~~~~ 」
〇〇ちゃん : 「新橋から出ている乗り物のことですかぁ?あれは、 『 ゆ・り・か・も・め・・・ 』 です 
それからしばらく経った頃・・・・、
新年のごあいさつに、協賛事業所である S介護グループの皆さんが訪れてくれた。
その中の一人が、私と会うのが初めての方だったのでまずは名刺交換・・・。
名刺を見ると、「菅原 〇〇」さんと書いてある。
私 : 「いやぁ、ご立派な・・・。 あれですか? かの有名な菅原道真さんの御子孫とか・・・」
私のいつもの、ぎこちない関係から一歩相手の懐へ入る技を使ってみたつもりだったのですが・・・・、
菅原さん : 「えぇ、そうなんです・・・」
私を含め、そこにいた包括職員 :
「えっ?えぇぇぇぇぇ~~~~~
」
話しを聞くと、本当に太宰府天満宮に祀られている学業の神様! 菅原道真公の末裔なんだそうです。
ここで、私の頭の中で、先ほどの〇〇ちゃんとのやりとりと今がひとつの線でつながった
さっそく、奥の部屋にいた〇〇ちゃんを呼ぶ!
飛んできた〇〇ちゃんに今の出来事を説明・・・。
私 : 「・・・・というわけだから、目の前にいる菅原さんに合格祈願しておきなさい!」
〇〇ちゃん : 「はい!

」
そこにいたみんなで新年の初大笑い

こんなやりとりが、わが包括支援センターでよくある日常的な光景です。
年末におはなナースが買ってくれた 「Bigサイズ プッチンプリン!」を、本日みんなでいただくことに・・・。
今日のために、前日に〇〇ちゃんが作って冷蔵庫に冷やしておいてくれていました。
それにしても・・・・、
でかい!
↓

私の顔がすっかり隠れてしまうほどの大きさです。
↓

このビッグサイズプリンをプッチンするのは、センター長の私に一任されました。
さて、私はこのビッグサイズプリンを、見事プッチンできたのでしょうか・・・・?
詳しくは、こちらの動画をご覧になってみてください。
↓
[
広告]
VPS
まぁ、大騒ぎでしたが、何とかこんな感じで出来上がりました!
↓

このプリンを一斉にみんなで取り合い!
↓

忙しい時間の中で、しばし、糖分補給&息抜き。
あれっ?一人多い?
そうです、プッチンした直後に新年のあいさつに来てくれた、協賛事業所ケアマネージャーでみま~も副代表の栗城さんが一緒にプリンの争奪戦に参加していたのでした。
これも、わが包括ではよくある光景なのかもしれませんね

↓