大田区発の地域包括ケアシステム-おおた高齢者見守りネットワーク(みま~も)
文字サイズ:
検索:
ホーム
みま~ものあゆみ
みま~もの活動
全国に広がるみま~も
ニュース
ブログ
検索:
2016.5.26
公園体操 みま~も体力向上委員会
みま~も体力向上委員会による公園体操も3回目を迎えました!
今回の講師は、鍼灸マッサージ師のE先生!
外は、真夏日で30℃近い気温にも関わらず、10名もの方が来てくれました。
到着早々は日差しも強く、「暑い!」という状況でしたが、
風もあるので早速公園へ・・・★
みんなでストレッチとラジオ体操で身体を動かします。
暑さから逃れるために室内に入るも、動くし楽しくて笑いも絶えず、室内のほうが暑い!
ということで再度外へ・・・・
日差しに負けず、外で全身(体も頭も!)使っていきます。
左手と左足??右足と左手??と悪戦苦闘!!
鍼灸の先生らしく、自分でできる、経絡ストレッチ!
最後には本日のワンポイント「ツボ」情報のはずが・・・
日ごろの「気になる」が溢れてワンポイントでは終われるわけはなく・・・個別質問コーナーへと移っていきました。
こうして、講座を通して、普段はなかなか気軽に話せない専門職とも話す機会になり、
日々の「気になる」を相談していけるといいですね!
事業所:
大森
カテゴリー:
Tweet
Pocket
コメントを残す
返信をキャンセルする。
名前
メールアドレス (公開されません)
サイト
上に表示された文字を入力してください。
«次の記事へ
前の記事へ»
記事一覧を見る
事業所別によむ
大森 (159)
蒲田 (39)
全体 (324)
まち健 (16)
新着ブログ
厚生労働省 地域共生社会のポータルサイト
みま~も2021始動!!
入新井フォトコンテスト優秀作品発表!
みま~もウォークラリー2021 はじまりました!
『みま~もウォークラリー2021』のお知らせ!~ダウンロードはこちらから~
入新井フォトコンテスト「みま~もスペシャルデー」
扉を開けてみてください
みま~も母さんたちの反乱!!
『みま~も』というプラットフォーム
日常を取り戻す!
カテゴリー
地域づくり (561)
気の向くまま (244)
ニュース&トピックス (135)
我が包括支援センター (103)
仲間たち (98)
地域づくりセミナー (93)
みま~もステーション! (93)
みま~もレストラン (69)
蒲田地区ステーション便り (49)
SOSみま~もキーホルダー登録システム (48)
思い出 (39)
制度に対して (26)
大森地区ステーション便り (22)
蒲田地区セミナー便り (17)
まちづくりがが元気!おおた (17)
大森地区セミナー便り (15)
まちづくりが元気!おおた登録事業 (9)
あいさつ (7)
年別アーカイブ
2021 (17)
2020 (34)
2019 (80)
2018 (78)
2017 (119)
2016 (203)
2015 (179)
2014 (235)
2013 (170)
2012 (155)
2011 (209)
2010 (198)
2009 (184)
2008 (177)
2007 (44)