昨年9月、日本看護協会でみま~も型ネットワーク構築について全国の保健師の皆さんに話しをさせていただいた。
そこに参加していた奈良県市町村看護職員協議会 Mさんから依頼があり悠久の都奈良へ!
今回の旅に同行してくれたのは、みま~も協賛企業 (株)ALSOK 白木さん!
白木さんは、ALSOK関西エリア営業の方にも
「勉強になるから一緒に行こう!」 と声をかけてくださり、2名の関西営業担当の方も同行してくれたのです
会場となった橿原神宮前は、「日本の始まり」、歴史・自然・文化・芸術・・・。今なお古代が息づく村、明日香村からすぐ近く。
研修会が終わった後は、そんな大好きな大好きな明日香村を、短時間ですがMさんが連れて行ってくれました。
白木さんとのみま~も普及ツアー1日目!の様子をお伝えします。
朝8時、心強い旅の同行者!白木さんとともに、品川から奈良県へ出発!
↓
「白木さんだけじゃないでしょ!僕たちも一緒だよ忘れないで!!早く出してよぉ~!」 私のカバンの中からみま~もくん、みま~もちゃんも満を持して登場!

↓

白木さん、みま~もくんたちと私を2日間よろしくね、苦労かけるねぇ~~~。

↓

京都から奈良へ!せんとくんとみま~も!
↓

橿原神宮前駅に到着!気温35度

みま~もくんも私も暑さでぐったり・・・・。
↓

ALSOK関西営業担当 YさんとKさんが迎えにきてくれましたぁ~!
↓

無事、奈良県市町村看護職員協議会研修会に到着。
精一杯話しをさせていただきました・・・・。
↓

参加者には、みま~も饅頭をプレゼント ♡
↓

話しが終わった後、書籍「みま~ものキセキ」販売コーナーには、長蛇の列!
販売担当 ALSOK Kさんあまりの反響に大わらわ (^_^) 。ありがとうございます。購入していただいたお金はみま~もの運営にすべて使わせていただきます。
↓

奈良県の保健師の皆さんと私たちをつなげてくれたMさんが、強行スケジュールの中、短時間でしたが明日香村を案内してくれました。
↓

何よりうれしい一時でした。
↓

奈良県市町村看護職員協議会の皆さん、ALSOK関西営業担当 Yさん、Kさん、ありがとうございました!!
↓