様々なジャンルの児童演劇を、地域に暮らす子どもたちに届けようという団体の事務局として働いていた。
人気のない無機質なホールという名の空間・・・。
そこに一人座りこれから始まるステージに思いを馳せる・・・、そんな時間が好きでした。
この仕事を通して、当時20代のヨーデル歌手 北川桜さんと出逢ったのです!
2008年スイス連邦主催ヨーデルフェストにおいて最高級クラス1級(エルステクラス)受賞。
ドイツヨーデル・オーストリアヨーデル・スイスヨーデルとアルプスのヨーデルを全てこなす、日本のプロの女性アルプスヨーデル第一人者である北川さん。
その舞台はとにかく楽しく、大人から子どもまであらゆる年齢層の人たちを楽しませてくれました。
あれから20年を超える年月が経ち、2年前、みま~も主催 認知症セミナーに 北川桜さんを招いて、ヨーデルコンサートを開催したのです。
20年以上ぶりのコラボを果たしました!
平成23年度 認知症セミナーの様子・・・。
↓

アルプスの本物のヨーデルあり、アルプホルンあり、クーグロッケン(放牧された牝牛の首につける鈴を楽器として使ったもの)あり、ダンスありの盛りだくさんな楽しい参加型ステージに、参加者は大喜び!!
そして今年度!3月1日(土)に開催する
認知症セミナー
『 認知症の人と歩む町に ~ 正しい理解と音楽と笑顔! ~ 』 に、再び北川桜さんをお呼びすることにしたのです!
前回は200名収容できる大会議室でのコンサートでしたが、今回はホールを用意!
照明も音響も使用し、思う存分、納得のいくコンサートをやってもらいましょう!
↓

当日を成功させるためには、みま~ものメンバーが、まずはヨーデルの楽しさを知らなければいけません!
と、いうことでぇ~、9月1日(日)渋谷にあるドイツビール専門店 「ツムビアホフ 渋谷店」へみま~もの仲間たちと行って来ました!
みま~ものメンバードイツビールとドイツ料理、そして、北川桜さんのヨーデルで大盛り上がり!
とくに、わが包括職員 保健師うさ子は、始まったと同時に涙腺大放出!

あっという間に北川桜さんの大ファンになってしまいました。
それでは、みま~もメンバーによる
『 ドイツ料理・ドイツビール・ヨーデルな一日 』 の様子を、写真で紹介します。
みま~ものみんなと渋谷に行ってきたよ!
By みま~も
↓

「ドイツビアホール ツムビアホフ 渋谷店 」
ここで月1回、北川桜さんのコンサートを行っています。
↓

夕方5時!みま~もメンバー集合!
聖路加看護大学 大学院生 なべちゃん、カドヤ建設 常務取締役 野口さん、保健師うさ子などなど、私も含めて8名がそろいました。
さぁ、今日は盛り上がりましょう!!
↓

北川桜さんは、18:30からのステージに向けてリハーサル中・・・。
↓

18:30 いよいよ1ステージめが始まりました。
舞台衣装に着替えて、北川 桜さん登場! まずは恒例!ドイツの「乾杯の歌」。
↓

「乾杯の歌」に合わせてみんなで・・・、
かんぱぁ~~~~~~~い!
↓

うぅ~~~~~~~~~ん、
うまい!
By みま~も
↓

グリル・ドイツソーセージ盛り合せ。
↓

カドヤ建設 常務取締役 野口さん、上機嫌でパクリッ!
↓

鶏の丸焼き!
お店一押し!丸ごとじっくりとローストしたチキンベイクドポテト添えです・・・。
お店の人が食べやすいように切り分けてくれます。
↓

思わず、よだれが出ちゃいますね・・・・。
↓

クーグロッケン(放牧された牝牛の首につける鈴を楽器として使ったもの)での演奏。
↓
「この楽器を使って演奏してみたい人!!」
桜さんの呼びかけに、いち早く立ちながら挙手した保健師うさ子と、Mさん。みま~もを代表して「ドレミの歌」の演奏です。
うさ子は「ソ」、Mさんは「ラ」の音を担当します!うまくできるかなぁ~~~???
↓

1ステージが終わり、北川桜さんがみま~もテーブルに挨拶にやってきました。
まずは、来年3月「認知症セミナー」の簡単な打ち合わせ。
↓

桜さん、カドヤ建設 Kくんと一緒に記念撮影。
↓

第2ステージが始まりました!
2ステージめは、思いっきり参加型!
「さぁ、桜さんと一緒に思いっきり楽しんじゃいましょう!」
↓

この後ろ姿は保健士うさ子・・・・。
とにかく最初から最後まで大はしゃぎ!!すっかり桜さんにはまっていましたよ・・・!
「澤登さん、もうやばい!あたしはまった、来月もここに来ちゃいそう・・・・」Byうさ子
どうぞどうぞ、来月も来ちゃってください!
↓
北川桜さんと大盛り上がりの様子を動画でぜひご覧ください!

最後は、桜さんの一緒に歌いましょう。
↓

楽しいひと時というのはあっという間・・・。
紙ナプキンをハンカチ代わりにして、別れを惜しみつつ振ります。
↓

当日が楽しみになりました。3月1日はよろしくね!桜さん!!
↓
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いらして頂き有難う御座います!3月は頑張りますね!よろしくお願い致します(*^_^*)
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
はじめまして、ブログ楽しく読ませて頂きました。
すっごい盛り上がっていますね。ほんとたのしそうでいいですね^^
SECRET: 0
PASS: d3391b8d20c56fb34a2e86ae65eb0e07
素晴らしいですねぇ。
次回は行きたいな。