大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2012.4.27目標に向かって
  •  ネットワーク、連携・・・・・。
     医療の中でも、介護の関係の中でも、しきりにこの言葉が行き交う・・・。
     この言葉に導かれるように、吸い込まれるように、何かを求めて行ってみても、「連携」という名の飲み会・・・。
     それはそれでいい。時には、酒を酌み交わしスッキリできるときもある!
     でも、そればかりでは何のためのつながりなのでしょう・・・?
     そもそも、ネットワークや連携というのは、それ自体が目的ではないはずです。
     ネットワークを構築し、連携関係をもとに、何を具体化していくのかが重要!
     目標、目的があってのネットワークであり、連携関係でなければ、「ネットワーク!」、「連携!」と、いくら声高に叫んでいても、機能していくものにならないだけではなく、言い出しっぺの人がいなくなれば自然消滅。
     自分や仲間うちだけではできない目標や目的があり、仲間うちから、さらに一歩広がる関係が必要・・・。
     だ・か・ら、 ネットワークを構築していくんです、連携が必要なんです。
     目標や、目的がなければ、ネットワークを広げる必要性などないんです。
     「知り合いが増えた・・・。」それで十分満足。
     目的や、目標に向かう先に、本当に自分が欲するネットワークや連携があるはずです。
     今一度、「ネットワーク」、「連携」というものについて、考えていきませんか?
    4月21日(土)から、大田区「高齢者見守りキーホルダー登録事業」が申請スタート!!
    私たち、地域包括支援センター入新井のエリアでは、申請開始から今日までで、すでに90名の方の登録を受け付けました。
    今日は、大田区からの依頼で、「おおたケーブルテレビ」の取材に協力。
    登録をしている風景を取材したいということで、我が包括のエリアの町会で、町内会報の編集長をしているSさんにモデルになっていただきました。
    「このシステムが広がっていくために、協力できるのなら喜んで!」と快諾!(ありがとうございます・・・)
    Sさんが編集長をしている、私たちの地域11町会の情報誌「わがまち入新井」の1面に、キーホルダー登録事業について、原稿依頼があり、書かせてもらいました。こちらをクリックしてご覧ください。 
               ↓
    IMG_2404273075.jpg
    ケーブルテレビのカメラマンの方、大田区広報担当の方たちが、何より絶賛してくれたのが、このキーホルダー事業のマスコットキャラクターに見事抜擢された、 「みま~もくん!」
    前から、横から、後ろから、みま~もくんを撮影していましたよ  
                 ↓
    IMG_2404273083.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA