平成26年11月19日、当院主催 第15回 医療連携懇話会を開催しました。
この会は、地域の病院関係者、医師会の先生方との懇親を目的に始まり、毎年この時期に行っています。
医療連携懇話会は114名の出席をいただき、盛大に執り行うことができました。
今回は2部形式!第1部を当院医師による講演会
1.骨粗鬆症の治療 ~骨折を中心に~ 牧田総合病院整形外科 平出 周 副部長
2.社会医療法人財団 仁医会 ~今後の展望~ 社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 荒井 好範 理事長
第2部を食事を囲みながらの懇親会としています。
このように2部形式での開催は初めての試みでしたが、第一部から多くの出席をいただき、満席の状態で執り行うことができました。
講演会、荒井理事長からは出席者に向けて当院のこれからのビジョンと、2年後に向けた新病院建設の方向性を発表。
当院も、これから新たな展望を遂げていくこととなります。
「患者様が住みなれた地域で安心して切れ目なく最高の医療を受けることができるよう、『 予防・医療・介護・福祉のトータルケア 』 を実現する、地域の良き一員であり続けることをこれからも目指して参ります。
そして、予防から介護まで、どの段階においても地域の医療・介護・行政機関との連携を重視していきたいと思います。」 - 荒井理事長の話より抜粋 -
地域の皆様、今後ともよろしくお願いします。
在宅部署の職員たちが、医療連携懇話会を担当します。
↓

第1部 講演会次第
↓

開会の辞 小谷 奉文 病院長 。
↓

第1部の開会から、多くの出席をいただきました。
↓

講演 ➀ 骨粗鬆症の治療 ~骨折を中心に~ 牧田総合病院整形外科 平出 周 副部長
↓

映像を用い、骨粗鬆症の最前線治療について話しました。
↓

講演➁ 社会医療法人財団 仁医会 ~今後の展望~ 社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 荒井 好範 理事長
↓

地域包括ケアシステムに向けた当院の将来像を話します。
↓

懇親会会場へ移動・・・・。
↓

第2部 懇話会次第
↓

総合司会 佐藤 徹 副院長
↓

ご来賓あいさつ 大森医師会 会長 金子 則彦 先生
↓

ご来賓あいさつ。 蒲田医師会 会長 南雲 晃彦 先生
↓

ご来賓あいさつ・乾杯。 田園調布医師会 会長 中原 正雄 先生
↓

東急イン大森さんが、心を込めた料理を振る舞ってくれました。
↓

地域医療を担う参加者の皆様と、当院医師、各部署職員との交流が図られていきます。
↓

中締めあいさつ。 蒲田分院 橋本 節男 院長
↓

参加者の皆さま ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
↓