大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2008.3.30友よ
  •  高校時代の友人Kが亡くなった。白血病だったそうだ。
     中学時代を規則でがんじがらめだった学校で過ごし、入学した高校。制服もない、校則もない、あるのは自分たちで考える自由というものだけという学校。
     生徒が自分たちで決めていかなくては、運動会も文化祭もない。だからこそ、やると決めた行事は自分たちにとって素晴らしいものになる。
     2年生のとき、文化祭で校舎と校舎の間に様々な色のスズランテープをつなげて平和への祈りを込めた鳩の絵を描いた。中庭から見上げると、水色の空に大きな白い鳩が風にたなびく・・・。
     高校を卒業して、20年以上が過ぎた・・・。携帯電話が無い時代。友人と一度遠のくと、足取りがつかめなくなり、気がつくと疎遠になってしまっていた。
     大学を卒業して、親の反対を押し切り、児童演劇の世界に飛び込み、無我夢中で仕事に打ち込んだ。そして、30歳で福祉の世界に飛び込み今に至っている。
      もともと、後ろを振り返らない性格の自分は、高校時代の友人とも連絡先もわからないまま関係も途切れていた。
     Kの死を、私の所在を突き止めて連絡をくれたのは、友人S。明日の告別式は駅で待ち合わせ、みんなでKに会いに行くことになった。底抜けに明るく、いつも友人を誘って集めてくれたのは死んだKだった。
     私がみんなと会う機会がなくなって20年。Kがみんなに、そしてK本人の最期に誘ってくれたのかもしれません。
     高校時代、あの仲間たち、あの学校だったから、曲がりなりにも「本当の自由」、自分たちで築いていく「自由」を学べたような気がします。
     20年・・・、みんなどんな人生を歩んだんでしょう。
     Kが召集してくれた友人たちとは、この20年間を語り合えるのでしょう・・・、でも、明日の声かけ人だったKには聞くことはもうできません・・・。
    桜2

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA