NRE大森弥生ハイツ 管理栄養士 さとちゃんが産休のため、みま~もレストランはいったん終了。
現在は同じNRE大森弥生ハイツ K栄養士が参加型の調理実習 「みま~もキッチン!」をアキナイ山王亭で行っている。
自分たちで作って食べることも一つの楽しみ!
「でも、おもてなしを受ける食事もたまには行ってみたいなぁ~~~~」
そんな人たちのために!みま~もは、「みま~もレストラン!」を復活させました!!
レストランの会場は、何と何と当院
「牧田総合病院 蒲田分院!」
蒲田分院には、隣りにある健診センターの「検診者」が、検査終了後そのまま食事できる健康レストラン
『 cafe・サルーテ 』 を併設している。
シェフは、当院職員
風間 純 管理栄養士!風間さんはもともと、栄養士として病院食を作っていました。
いくら栄養計算されていても美味しくない食事で、患者さんの状態が良くなる訳がない!!と、管理栄養士の資格取得後、一念発起して料理の世界に飛び込んだ。イタリア・スペインでも修行を重ねること丸5年、ついに当院に健康レストランをオープンすることができたのです!!
コース料理はすべて
500kcal台 ・ 塩分は2,0g 以内!
この「cafe・サルーテ」風間 管理栄養士がみま~もに全面協力!それだけではありません!当院蒲田分院も全面協力!
隣りにある牧田総合病院 健診センターでは、「骨密度測定」などを盛り込んだ
みま~も健診コース を格安で提供!
風間シェフのおいしいコース料理を食べた後は、参加者の要望に応えて急きょ! 健診センター見学ツアーを開催してくれました。
当院、蒲田分院で開催される 『みま~もレストラン』 は今後、第1木曜日と第4土曜日(月2回)に開催します!乞うご期待!!
健康レストラン 『 カフェ・サルーテ 』 の案内ページです。こちらをクリックしてご覧ください。
『 カフェ・サルーテ 』 4月メニューはこちらをクリック!!
牧田総病院 蒲田分院。平成25年1月より西蒲田に牧田総合病院分院を開設しました。回復期リハビリテーション病棟60床、医療療養型病床60床、計1120床の療養型病院です。
↓

蒲田分院に隣接する「牧田総合病院 人間ドッグ健診センター」
↓

蒲田分院1階玄関入口 フロアー。
↓

1階玄関フロアー奥に、健康レストラン『カフェ・サルーテ』 があります。みま~もサポーターたちを出迎える準備完了!
↓

みま~もサポーターの皆さんが蒲田分院に到着!
↓

席に着き、これから食す料理メニューに興味津々。
↓

司会はおはなナース!
「それではみま~もレストランを開店しまぁ~~~す!」
↓

第1回めということで、当院蒲田分院 奥脇事務長より 歓迎のあいさつ。
↓

奥脇事務長より、健診センターでのお得な
「みま~も健診コース」 のご案内!!
↓

そしてっ、お待たせしました!イケメン・シェフ 風間さんの登場

↓

みま~もサポーターの皆さん、イケメンに会えると楽しみに来たはずが、恥ずかしくて誰も目を合わせようとはせず、ただただ資料を見つめていました

↓

キウイフルーツと春野菜のサラダ~桜のヴィネグレット~
↓

ごぼうのポタージュ~バルサミコ酢のマーブル仕立て~
↓

厨房では、風間シェフが的確jに指示を出し、料理が次々と運び出されていきます。
↓

魚料理:メバルのポワレ~サフラン香るキャベツのソース~
↓

肉料理:豚ロース肉のグリル~ふきのとうマデラソース~
↓

新生姜の炊き込みご飯(希望によりパンもあります)
↓

桜のジュレ~グリンピース~
↓

第1回目のコース料理は大好評!ほっとした表情の風間シェフ!今回のコース料理のレシピなどを教えてくれました。
↓

「家でも、このメニューを作ることができる!」ほとんどの人が風間シェフの話にメモを取っていました。
↓

参加者の希望により、急きょですが健診センター見学ツアー!
奥脇事務長が対応してくれました。
↓

当院を十分堪能して、みま~もサポーターの皆さんは帰路についたのでした。
↓