大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2011.3.9いろんな考えがあるからいい!いろんな考えがあっていい!
  •  「無難・・・」、「穏便・・・」、「差しさわりのないところで・・・」
     もともと、私は、人と意見を交し合うことが大の苦手  議論というものができないんですよね。
     意見が強い人がいると意見を合わせる・・・、か、もしくは何も言えない・・・。
     自分が進める立場になると、何も意見が出ない方がホッとする・・・ 
     でも、いつの間にか、変わってきたんです。
     いろいろな意見があっていい。当初、自分の頭の中で、思い描いていたある程度の想定が、議論の中でガラッと変わってしまう・・・。それもまたよし!
     いろいろな考えを持った人たちが集まるのだから、さまざまな意見が出て当たり前。
     投げやりに思える意見を出してくる人もいる。
     でも、それだけ真剣に考えて、取り組んでもうまくいかないから、時に投げやりに聞こえたり、後ろ向きに思われるような発言になることもありますよね・・・。
     大事なことは、何かを取り組もうと思って集まったメンバーであれば、納得して力を注いでいくことができるために議論しあうこと。
     きれいごとで丸く治めて、実際は何もやらない、動かないというものでは意味がない。
     胸の中に引っ掛かりがあったとしたら、すっきり動けないですもんね。
     思っていることを出し合う・・・。この過程さえ、しっかり踏んでいれば、取り組みの半分以上は成功なんです!だから議論が大事!
     このいろんな考えの人が議論をしていく中で、私が大事にしていることは、一致点を見つけること。どんなにちがう意見、立場があろうと、向かう方向が一緒であれば、一致点で協力し合うこと。一致点を見出すこと。
     これでいい。
     思いを出し合う、出せる場だと認識してもらう。このような実感を持っている団体、集団は強い!
     一致点で協力して取り組み、それが形となり、変化が見えてくると、実感として達成感を持ち合うことができる。
     達成感は、次の峰へ向かう力となる。
     「ゆるやかな関係」、「無理しない範囲で・・・」、最初からそんなスローガンを上げて何かを始めても、一番大事な達成感を感じることはできない。
     今の自分がちょっと無理をして、何かに取り組む。自分のがんばりと正比例して、成果が目に見えるから達成感を持つことができる。この達成感は、自分自身の成長につながる。
     このような人の変化を生み出す取り組みに意識的に創るから、この取り組みに関わることを通して、人は価値を見出す。
     元気で、楽しく、いきいきと進んでいる取り組みには、こんな共通点があるのではないかと感じている今日この頃です・・・。
     
    他の地域包括支援センターの方が事務所にやってきたので、久しぶりに手料理を用意しました!まずは、『 豚の角煮 』 2キロの豚バラを豪快に、酒としょうがで長時間湯がいていきます・・・。
              ↓
    P1000620.jpg
    湯がいた豚バラを、長ネギ5本、ゆで卵20個、厚揚げ30個と一緒に長時間煮込んでいきました。     
              ↓
    P1000622.jpg
    おかずだけでは芸がない!おいなりさん30個、おにぎり30個  を用意!豚の角煮は、大好評でしたよ 
               ↓
    P1000624.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    “いろんな考えがあるからいい!いろんな考えがあっていい!” への2件のフィードバック

    1. 中村 より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      おこぼれ頂戴してしまいました!
      おいしかったです!!

    2. ちえ より:

      SECRET: 0
      PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
      こういう時呼んでください・・・

    コメントを残す

    CAPTCHA