大田区発の地域包括ケアシステム-おおた地域見守りネットワーク(みま~も)

文字サイズ:
2010.12.10続々と・・・・
  •  早いもので、平成22年もあとわずかとなってきました。
     今年も多くの方々との出逢いがあり、「おおた高齢者見守りネットワーク」も大きく発展することができました。
     毎月第3土曜日開催している、地域づくりセミナーも18日が今年最後!セミナー終了後に、
    みま~も忘年会!   を行なうことにしました。
     「せっかくやるのなら、メンバーだけでなく今年協力してくれた皆さんにも呼びかけちゃえ!」
     いつもの私の思いつきで、今日の午前中、思いつく限りの人に連絡攻撃!!うれしいことに続々と参加者が増えています
     NHKスペシャル、「消えた高齢者 無縁社会の闇」で取材協力したときに知り合った I 記者は、「ちょうど連絡しようと思っていたんですよぉ~!セミナーから参加させてもらいます!」とうれしい返事。
    I 記者との出逢いを綴ったブログ記事「心打つ姿勢」は、こちらをクリックしてご覧ください。 
     9月、日本社会福祉士会主催『 2010年度 地域包括支援センター社会福祉士 全国実践研究集会 ~ 地域包括ケアにおける地域包括支援センターの役割 ~ 』に、シンポジストとして参加したときに、コーディネーターとして参加していた、川崎市中原区社会福祉協議会 中澤 伸さんは、同じ川崎の包括職員と参加してくれるそうです。
     この包括職員Hさんは、児童演劇の活動をしていたときから知っている先輩!二人して来てくれることになりました。
     この会をきっかけやりとりさせていただいた日本社会福祉士会事務局のMさんにも連絡!5時まで会議が入っているそうですが、電車の中も走って、駆けつけてくれるそうです 
     
    皆さんと出逢うきっかけとなった、日本社会福祉士会主催『 2010年度 地域包括支援センター社会福祉士 全国実践研究集会 ~ 地域包括ケアにおける地域包括支援センターの役割 ~ 』に参加したときのブログ記事「230名の社会福祉士と!」は、こちらをクリックしてご覧ください。
     
     12月5日に開催した「お口の健康フォーラム」は、大森歯科医師会が主催で、おおた高齢者見守りネットワークが共催として協力しました。
     歯科医師会の会長、そして、中心で取り組んだN歯科医師からは、「今回は、みま~ものメンバーにお礼をぜひ言いたい!」と、二人で参加となりました 
    歯科医師会と協力して開催したイベント「お口の健康フォーラム」の記事はこちらをクリックしてご覧ください。 
     そして、なんとなんと、遠く仙台からは、私たち包括の永久欠番職員!  
    「絵描きナース」 が、はるばるやってきます!
    包括入新井の永久職員、絵描きナースについて書いた記事「絵描きナースよ永久に・・・」の記事は、こちらをいクリック!
     このように、一人ひとりとの出逢いがあり、新たな道を切り開くことができた。それを改めて実感できた1年でした。
     人との出逢いが新たな可能性を生む。人との出逢い、関わり方、向き合い方・・・・。その先にしか協働・連携なんてないんです。そこを飛び越えてのネットワーク構築なんて、形だけで、機能はしない!
     いざというときに声をかけると飛んできてくれる!今回の忘年会の件でも、改めて、みなさんとの関係を感謝したいと思っています。
     見守りネットワークを、あたたかく見守ってくださっている皆さんと、1年の終わりに心から楽しみたいと思います。
    地域で暮らすAさんが、包括支援センターに、ふっとたずねてきてくれました・・・。
    「前回のセミナーに具合悪くて来れなかったから、病院に受診したついでに、元気な顔を見せに来ました・・・」
     元気になったAさんと、包括職員で記念撮影 
                  ↓
    IMG_1698.jpg
     このAさん、「SOSみまーもキーホルダー登録システム」を心待ちにしていて、申請開始当日に、担当包括支援センターで申し込みをしてくださった。
     「2番をもらえたよ!」と、セミナーに来てうれしそうに私に報告してくれたこの写真は、区報や、会の年間パンフレットなどに活用させていただいています。
                  ↓ 
    IMG_4598.jpg

    事業所: 未分類

    カテゴリー:タグ:
    Pocket
    LINEで送る

    コメントを残す

    CAPTCHA